2018年12月13日
木曜日は、PA/SA6年生クラスのはずだったのですが、Oくん、Sちゃん、両方とも体調悪くてお休み。
小学校では風邪が流行っているようです。最近、寒いですしね。
結局、授業はなしになりました。来週はクリスマスパーティです。
(6年生だけでやりますので、たった二人だけですが)
元気に来てくれることを願っています。
* * * *
夜はプラチナクラス。Tさん。
今日はアドベントカレンダー、窓はTさんに開けてもらいました。
中に、ホワイトチョコのくまちゃんが入っていました♪
先週、言えなかった表現も今回はちゃんとすらすらとできていた。
素晴らしい、復習ができているのです。
今日の会話は、スーパーでのお買い物。ほんと、想像しながらうれしくなってきます。
そして、日本の文化を紹介するコーナーでの話題は、ちゃんこ鍋。
知らなかった。以前は、土に足がつくということで縁起が悪いから、ちゃんこの中には、四足動物・・つまり、豚や牛の肉は使われなかったそうです。
Tさんと、「この本、ためになりますね!」とお話していました。
因みに、Tさんは鍋はトリ肉がお好きだそうです。私は豚バラです。
こういう最後におしゃべりするのも楽しいです。
2018年12月14日
金曜日は、PEクラス。Yちゃん。
テストの結果を渡しました。良い成績でしたよ☆
ECCに入ってから初めての筆記試験だから緊張していたのでしょう。
ニッコリ、ほっとした様子。よかったね!
間違えたところは説明しました。少しですし、納得した様子。
その後は、今回の学習は現在進行形。だんだんに慣れて行きましょう。
Think and Talk. テーマがビタミンについて。
私もすごく勉強になりました。授業最後の方だから、ちょっとあせった内容でしたが。
さらに興味があれば、その後もやっておいてね。
この次は、PA,PIと合同のクリスマスパーティ(19日・水曜日)なので、
そこで発表するスピーチの練習もしました。
楽しみにして来てください!
* * * *
夜は高校生クラス、Cちゃんと、Fくん。
最初のテスト、Cちゃんが満点でした。Fくんも良い成績でした。
火曜日に次いで、高校生テスト満点・証拠写真を撮れてうれしいな。(上の写真です)
Cちゃんは前はのんびりやさんで、でも、Fくんがこのクラスに入って来てから、すごく締まってきた。
なかなかに素敵なコラボ関係です☆
この日のテキストはちょっといつもと違っていて、
リスニング問題と、あとは携帯電話の機能について。
自分の希望機能を書いたり、器材のデザインを実際にしてみるという。
二人とも絵を描くのは苦手かなぁ・・という空気だったので、
それはスキップして、リーディング、ライティングに行きましたが。
昨年は、Rちゃんが楽しそうにデザイン画を描いていたのを思い出しました。
生徒それぞれの個性で進行している授業なので、どちらでもOK!です。
2018年12月15日
土曜日は、まずは中学文法プラス。Kちゃん。
先週、現在完了が心配だったのでその問題について取り組んでもらいました。
その時に電話が鳴って、JAクラスのYちゃんがお休みとのことでした。
JAはKちゃん一人のクラスになったから、それならと、
Kちゃんに合わせて、来週検定試験(JAのみ授業の都合で遅い日程となった)だから、
まずはその範囲の授業をして、後は弱点対策をしました。
課題はいろいろある。そのうち、どこを優先すればいいのかは、Kちゃんに任せます。
どれも受験に繋がっていることなので、真剣勝負ですよ! 応援しています。
* * * *
中学強化1年、Wちゃん。
ごめんね!満点ケーキをまた買うのを忘れてしまった。
この次こそ、買わなくては年を越してしまいます。
この日は、一週間早い参観授業となりましたが、
Wちゃんは何の問題もないので、安心されたことと思います。
ここまで良く頑張って来ました。
成果も出しているので、まさに満点☆です。このまま、行ってください。
2018年12月17日
月曜日は中学強化1年クラス。Aちゃん。
来週は24日で振り替え休日なので、冬休みにすることにしました。
そのために、今年の授業は今日が終わりということになりました。
土曜日のクラスに合せたかったので、Breakthroughを2回分学習しました。
教科書の復習と予習もていねいに行いました。
参観日だったので、Aちゃんはスピーチをしてもらいました。
教科書のスピーチをモデルにして、Aちゃんの場合はお気に入りのTwiceについて。好きなことならスピーチにしやすいから。
お母様がいらしてくださり、スピーチはめずらしいと喜んでいただきました。
成績表と進級書類をお渡ししました。学校と同じに良い成績です☆
来年もこのまま穏やかで、締まった授業で行きたいと思います。
よろしくお願いします。
2018年12月18日
火曜日、いつもはPIクラスがありますが、
翌日水曜日のPA/5年組のクリスマスパーティに合流となりました。
楽しい時間になるといいですね!
そして、夜は L2クラス。Rちゃん。
ちょうど雪が降って来ました・・と言いながら、現れました。
ウィークリーテストは、先週に次いで満点☆
こうやって続くと当たり前のようにも思えて来るけど、L2のテストで満点と言うのは、 かなりのハイレベルなんです☆☆
すごいことです。がんばっています。
でも、その分、タイムリーディングではおしくも2問落としたので、wpmは下がったのですが、
今回の内容は、「クレジットカードの詐欺について」
なかなかに難しく、でも、今の時代に合った役に立つ情報でした。
リーディングテキストも、今日の長文は興味深かったのです。内容が深くて。
5人を救うために1人を殺せるか?・・そんなテーマです。
時間が足りなかったです。あとでもっとじっくり読みこむといい勉強になります。