2018年11月7日
水曜日は、PA/SA・5年生クラス。
Aくん、遅刻でした。そして、ホームワークシートを持って来なかった。
なくしたのではない、と本人は言ってました。前回はなくしているので、ここらへんで、この流れをくいとめないと。
宿題忘れた分、うしろめたいのか授業ではがんばるのです。今回もそうでした。
Aくんと、Yくん、二人ともウィークリーテストは満点☆☆
この日は現在進行形について。
Action!で、応用をやってみました。タイムをはかりましたが、 二人とも速く言えました。
忘れないでほしいな、このbe動詞+ing形
スーパーのリーディングで、私がクリスマス・ギフトのお話をしたら、
二人ともすごく熱心に静かに聞いてくれました。
サンタクロースが出てきます。もう、11月なんですものね。
二人とも気に入ってくれたこのお話、おうちでもいっぱい読んでほしいな。
写真は、スーパーのタイムドリルで真剣にとりくんでいる様子です。
2018年11月8日
木曜日は、PA/SA6年生クラス。
Oくんが体調悪くお休み。Sちゃんのみの授業となりました。
ホームワークシート、いくつかわからない場所を残していたので、それを教えてから、ウィークリーテスト。
大体できていました。
先週おしかったボキャスロン。ほんとに少しだけ残しました。
来週こそ、クリアにしましょう!
スピーキングドリルでは、現在進行形の疑問文とその答えの文を学習しました。
12月にテストがあるので、最初のユニットから復習を始めました。
Oくんがお休みで静かな授業になるかなと思っていたら、
Sちゃんがよくしゃべること・・・やっぱり、いつものようににぎやかなクラスでした。
* * * *
プラチナクラスの Tさん。
今日は大変な天気ですね・・、から挨拶は始まりました。
今日はファーストフード店での会話。注文の仕方など。
テキストの写真もおいしそうだけど、会話も美味しそうで、
Tさんと、ほんとに食べちゃくなってしまいますね~と話していました。
Tさんは発声がはきはきしていて、よく復習もしていて、
素晴らしいです。このまま、行ってください!
2018年11月9日
金曜日はまず、PEクラス。
Yちゃん、ホームワークシートをチェックしていると、まだ3人称単数がわかってないのかもしれない・・と発見。
教えました。今度は大丈夫かな。何度でも教えますからね。
この日は、Where・・・?と、場所を聞く言い回しと、
in,on,underを使って答えることを学習しました。
そして、12月に検定試験があるので、少しずつ復習をすることにしました。
Yちゃんにとっては初めての受験ですが、最近、ボキャブラリーテストも良い点数になってきたので、だいじょうぶ。
クリスマスパーティについても、早いですが打ち合わせをしました。
12月は大変だけど、楽しい月になりそう。今月はいっぱいお勉強しましょう!
* * * *
夜は、高校生L1クラス。Cちゃんと、Fくん。
Fくんは、この日体育の授業があって疲れたと言っていたし、
Cちゃんはいつものように、まぶたが重そうだったけども、二人とも授業が進むにつれて、どんどん集中してきました。
ウィークリーテストは二人ともよい成績☆
メインテキストでは、比較級を学習しました。
AとBとを比べて、○倍多いとか、△分の1小さいとか・・・
さすが、高校生らしい比較の表現を Action!で実践してタイムを計りました。
最後のタイムリーディング、Cちゃんが素晴らしくて、
全問正答で、wpm(1分に理解できた単語数)が146,
今までの最高スコア☆☆でした。おめでとう!!
(上の写真です)
2018年11月10日
土曜日、まずは文法プラスのKちゃん。
この日はJAの単元別テストを予定していたので、そのために、関係のある文法の復習をしました。
そして、Yちゃんがやって来て、JAの授業となり、
二人で単元別テストを受けました。
結果は二人とも同じ得点。惜しかったけど、良い成績でした☆
先週は文化の日でお休みで、その前の週はハロウィンパーティを夜に控えて、
その直前のリハーサルのような授業でした。
そのときの、可愛いツーショットが上の写真です。
本人と保護者さまの了解が得られたので、載せました。
この楽しい雰囲気のまま、ハロウィンパーティでは、
仲の良い素敵なコラボでした。二人とも発音がよくて度胸があるので、
うちの教室では、パフォーマンス最強のコンビです☆
* * * *
中学強化1年クラス、Wちゃん。
2週間後に期末テストを控えているので、まずはテスト範囲の復習。
そして、Kワークと、対策テストを半分。
どれも良くできているのですが、完ぺきではない。
中間テストでは満点を逃して、くやしそうだった。
今回は気合が入っているのを感じました。
応援しています!
2018年11月12日
月曜日は、中学強化1年クラス。Aちゃん。
今週、学校の期末テストなので、ひたすら直前対策テストに取り組みました。20分も終了時間を延長してしまった。
忘れている場所もあり、ときには、えっと驚き、
2人で笑ってしまう様なスペルミスもあり。Aちゃんらしくない。
いいんです、今は。
今日間違ったことを本番でしないように気をつければ。
がんばれ!