- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

金曜日はまず、PEクラス。
Yちゃん、ホームワークシートをチェックしていると、まだ3人称単数がわかってないのかもしれない・・と発見。
教えました。今度は大丈夫かな。何度でも教えますからね。
この日は、Where・・・?と、場所を聞く言い回しと、
in,on,underを使って答えることを学習しました。
そして、12月に検定試験があるので、少しずつ復習をすることにしました。
Yちゃんにとっては初めての受験ですが、最近、ボキャブラリーテストも良い点数になってきたので、だいじょうぶ。
クリスマスパーティについても、早いですが打ち合わせをしました。
12月は大変だけど、楽しい月になりそう。今月はいっぱいお勉強しましょう!
* * * *
夜は、高校生L1クラス。Cちゃんと、Fくん。
Fくんは、この日体育の授業があって疲れたと言っていたし、
Cちゃんはいつものように、まぶたが重そうだったけども、二人とも授業が進むにつれて、どんどん集中してきました。
ウィークリーテストは二人ともよい成績☆
メインテキストでは、比較級を学習しました。
AとBとを比べて、○倍多いとか、△分の1小さいとか・・・
さすが、高校生らしい比較の表現を Action!で実践してタイムを計りました。
最後のタイムリーディング、Cちゃんが素晴らしくて、
全問正答で、wpm(1分に理解できた単語数)が146,
今までの最高スコア☆☆でした。おめでとう!!
(上の写真です)