苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 6月8日(金)の授業

2018年6月15日
カテゴリー: レッスン報告
6月8日(金)の授業
6月8日(金)の授業

金曜日はまず、PEクラス。

Yちゃん、自己紹介のスピーチが少しずつ、長くなっています。

今回は、I have a brother. (兄が一人います)が増えたので、テキストブックにも書いてみました。

そのあと、ボキャスロンで、brotherが出て来たときに、読めました☆

こういう風に少しずつ、読める単語が増えて来ています。

授業の最後に、読んでほしいけどまだ読めていない単語のカード集を作りました。 いろいろな工夫をして

みて、Yちゃんに合うやり方を見つけて行こうと思います。

 

テキストでは複数形と単数形の違いを学習しています。

これは日本人にとってはあまり気にしないことだけど、英語ではとても重要です。

だんだんに慣れて行きましょう。

 

*  *  *  *

 

夜は、高校生クラス。Cちゃん。

すごかったな・・・、どんより疲れていた。

前の週が高校の初めての定期テストだったので、しかたないかな。

勉強時間も今までで一番、少なかった。この次は増えていることに期待しています。

 

この日のテキストの文法は、不定詞の形容詞的用法。

理解はできていました。

スピーキングテキストの、インドでのいたずらな猿の話はなかなかに興味深かったですが、

ときどき、眠りの国に入り込んでしまいそうな Cちゃんでした。でも、なんとか睡魔に負けずにがんばりました。