- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

金曜日はまず、PEクラス。
Yちゃん、宿題、毎回真面目に提出してくれています。
小さなミス、myを nyと書き間違えたのが2回あって、She’s と He’sの混同も。
これは女と男の間違いだからけっこう重要なのだけど、
どちらもこれから頻繁に出て来ることだから、すぐにおぼえられるでしょう。気にしないでね。
ボキャスロン、がんばっています。
初めてクリア☆ (この次、写真撮ります)
単語の書き取りはどんどんやってください。
その分、読めるようにもなるのでね。
今日は、Is +(人の名)+(様子を表す言葉)? の文を学習しました。 Is DEMI hungry? みたいに。
そして、それに、Yes, she is/ No, she isn’t. と、答える。
それを元にゲームなどもしました。
ゲームはけっこう、盛り上がったような。この次もしましょう!
* * * *
高校生L1クラス, Cちゃん。
アサイントメントブックをのぞくと、自宅学習時間、ずっと、3時間近くをキープしています。
いいことだ。
それから、1分プレゼン、ほぼ完ぺきにできました。
これ、できる生徒とできない生徒がいて。
できる人は最初からできていたので、Cちゃんも大丈夫そうですね。
ほっとした。
今日の文法は助動詞でした。
助動詞、嫌い!と言ってましたが、置き換え練習なども、 大体できていました。
いつも眠そうなんだけど、ちゃんと最後まで寝ないでがんばるCちゃんでした。
上の写真は、Cちゃんのアサイントメントブックから。
先週は、世界史のテストで100点をとったよ!と、報告してくれたので、私もコメントを書きました。
お姉ちゃんのKちゃんともこうやって、やりとりしていたな・・交換日記みたいなもんです。
これから、いろいろなこと、ここに書いてくれるとうれしいです。もちろん、英語でね!