- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

水曜日はまずは、計算検定コース。
Yちゃん・・・5枚です。引き算、よくできています。
ハロウィンパーティでは、英語の発表をするので、その練習を楽しそうにやってくれるので、私もうれしいです。
そして、PAの発表の絵を描いてくれました。これは特別に最後に時間を残して私が頼みました。Yちゃん、塗り絵がとても上手なのです。
Hくん・・・6枚です。愛犬が病気とのことで最初は元気がなかったけれども、
この計算の時には大分集中していました。
早くレベルを進ませたいという意欲を感じました。小数点のかけ算、 間違いはほとんどなし。良くできます。
* * * *
PA/SA5年生クラス。
Aくんが宿題をなくした、ということで最初から神妙にしていました。
この日はすごい優等生になっていました。
先週のボキャスロンは大分落としましたが、この日でクリア☆
Hくんはあとひとつだけだったので、軽くクリア☆
二人そろって、良かったです。
ハロウィンの練習も、前よりもよくなっていたので期待しています。
歌で、Hくんが大きな声を出していました。本番でもその調子でお願いね。
* * * *
プラチナクラスの、Aさん。
木曜日からの振り替えでした。忙しそうですが、熱心に通ってくださること うれしいです。復習、完ぺき☆
この日は、タクシーでの会話や、レンタカーを借りる会話などを学習しました。
実際に使ってみたくなります。Aさんは大きな声ではきはきと発声するので気持ちがいいです。
日本の食の話題、「和食2回め」も楽しかったので、
このまま、続いてほしいなと思っています。

せっせと絵を描く Yちゃん。
この絵を早く描きたいために、算数はすごく超特急で仕上げていました。