- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

まずは、PIクラス。Yくん。
チャレンジレッスンだったので、ボキャスロン4。
クリア☆☆でした。
いつもしっかり勉強してきて、えらい!
そして、メインブックでは、The Four Seasons
日本の四季の中で見られるもの、収穫できるものなどを挙げるレッスン。
これをハロウィンパーティの発表にしよう、と思いたちました。
まずは、そのモチベーションを上げるために、好きな絵を描いて、文を書くことにしました。
本人の希望を入れて、最初はsunflower.ひまわり。
これで行きます。 絵はまだ描きかけですが、
これを私が持って、横で Yくんが発表することになる予定。
あと二つくらい選んで、見ないで言えるように特訓します。
* * * *
夜は、高校生L2クラス。
学校のテストや、高文連などのために、なかなか会えなかったRちゃん。
やっと、来られましたね♪
ブランクはあっても、ウィークリーテストは、いつものように満点・・とはいかなかったけど。
ひとつ落としただけで、立派。
1分プレゼンも、私より完ぺきに暗誦できた☆ すごいね!
今回のメインテキストのテーマは、申し出る表現。
いろいろな言い方があって興味深かったです。
何よりも、この授業で印象的だったこと。
Rちゃんがスマホ画像で見せてくれた、Rちゃんの高文連出品作品の絵を見て、私はびっくりしました。
素晴らしい職人仕事だと思いました。
いずれ、結果が出て本人の許可が出れば、こちらにもその作品をご紹介したいと思います。

Yくんが、ボキャスロン合格のスタンプを押している所です。
よく、がんばった!