苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 9月28日(金)の授業

2018年9月28日
カテゴリー: レッスン報告
9月28日(金)の授業
9月28日(金)の授業

金曜日は、PEクラス。Yちゃん。
宿題チェック。3人称単数sを勘違いしているようで、 逆になっている。
否定文、疑問文についても説明しました。
だんだんにわかって行きますからね。

 

ボキャブラリーテスト、よく出来ました☆
上の写真です。
二つまちがっただけ。最初の頃のとまどって、困ったような顔をして テスト用紙をみつめていたYちゃんはもういません。
テストを楽しんでいるような雰囲気。慣れましたね。

 

ハロウィンパーティではスピーチをするので、その練習をしています。
成功させましょう!

 

  *  *  *  *

 

高校生L1クラス。
二人とも「寒い!」と言いながら入って来ました。
ほんとに、最近急に秋らしくなって、夜は冷えるようになりました。
アサイントメントブックに、Yくんは今日体育の授業でハンドボールが楽しかったこと。
Cちゃんは、学校のテストが良い成績だったことを書いてくれました。
 こういうの、とってもうれしい。どんどん書いてね!

 

ウィークリーテスト、二人とも良い成績でした。
Cちゃんは完全に数か月前よりは点数上がっているので、Yくん効果だと思います。
やっぱりね、1人でのんびりしていた時よりも、いい意味で緊張感があります。

 

今日は特別レッスンで、広告文などを作ってみました。
こういう応用力も大事です。
ハロウィンパーティでは、今までのモノローグの中から合ってるものを選ぶことになりました。
1分スピーチです。期待しています。