苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 7月31日(火)の授業

2018年7月31日
カテゴリー: レッスン報告
7月31日(火)の授業
7月31日(火)の授業

火曜日まずは、PIクラス。Yくん。
先週の can,can’tの復習。そして、今週は Where・・?という質問に、in,on,under,next to・・を使って答える表現を学習しました。

 

お母様に参観いただき、スピーチや、Let’s read, Useful Expressionsを聞いていただきました。
昨年よりはずっと、成長しているYくんを見て戴けたと思います。

 

お母様と話していての発見は、今は宿題を全部自力でやっているのですね。
以前は宿題はお母様のチェックが入っていたので、ずっとそうしていると思ってました。
今日も、宿題はパーフェクト。それは本人の実力なんだな・・とうれしく思いました。

 

英語から計算へ移る時、気分を変えるために、『フランス語版ウォーリーを探せ』というような本を、Yくんに見せています。
ウォーリーではなくて、10羽のペンギンさんなのですが。
その見つけるのの、速いことと言ったら!
お母様でさえ、驚いていました。(上の写真です♪)

 

  *  *  *  *

 

計算検定コース。Yくん、5枚進みました。
あまりのあるわり算。全然問題ないです。ノーミスでした。お母様に、こういうかっこいい光景を見せることできて、よかったです。
英語と合わせて、ご参観ありがとうございました。

 

  *  *  *  *

 

高校L2クラス。Rちゃん。
ウィークリーチャレンジテスト、満点☆
ずっと、満点が続いています。

 

今日は、関心がある、興味がある、と言う表現をまとめておぼえました。
最後のタイムリーディングも、3問全部正答。
そのおかげで、wpmも上がりました♪(1分間に理解できる単語量)
80ポイント越え~、今年度最高です。

 

お母様にも授業参観していただきました。将来のことなど少し話しました。
可能性がいっぱいの人です。ゆっくり考えてね。

 

今回のテキストのキャラクター、クリエイティブなことをしたいと言っている マットと、Rちゃんは似ています。

 

夏休みに入ります。この次は、8月21日です。
Enjoy summertime!

Rちゃんの、タイムリーディング。wpm 85ポイントがうれしかった!
この調子をキープしてほしいわ。