- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

水曜日は、まずは PA/SAクラス。
全員、宿題提出、OK。みんなやって来た。よかった。
前回の提出分の、直しがありました。文章、最初大文字とか、3人称のsとか。
みんな、大体似たような場所をまちがえていましたので、説明しました。
ウィークリーテストは、全員が半分以上とれましたが、差があった。
一番は、Aくんで、ミスはふたつのみでした☆
Useful expressions 4人が役割を変えて、1人ずつしゃべる練習を、4回しました。
みんながんばり、良いできでした。
この日は、コースブックは今までの復習。
そして、looks・・を使って、○○は・・・のように見える、という表現を学習しました。
それぞれ、Action!を終えたときは、みんなが達成感がある顔をしていました。
Think and Talkは、「水について」
最後は、4人に「どういうやり方で水を節約しているか」という問題について、
これだけは、日本語でしました。4人の本音を聞きたかったので。 それぞれ、考えるいいチャンスになったと思います。私にとっても。
* * * *
中学強化1年クラス。Oくんと、Sちゃん。
いつものように、Breakthrough, 教科書和訳(予習)、Kワークをしました。
教科書の自己紹介を訳しました。
学校でも勉強中の場所なので、ECCでも次回、そのスピーチを聞かせてくださいね。
おしゃべりが多かった。仲の良い二人なので。ちょっと暑くて、疲れ気味だったのかな。