苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 6月26日(水)の授業・英語

2019年6月26日
カテゴリー: レッスン報告
6月26日(水)の授業・英語
6月26日(水)の授業・英語

水曜日は、まずはPSA/SAクラス。
宿題チェック。Hくん、DVDとCDの所をやり残していたので、それ以外はチェックして返しました。この次、一緒に持って来てください。

 

ウィークリーテストは、みんな難しかったようです。
満点に近い人はいなかった。ボキャブラリーが多かったかもしれません。

 

Useful Expressions、最近、Yちゃんがはきはきと、とてもいいなと思っています。
4人の中で唯一の女の子ですが、はりきっている様子が好もしいです。
Aくんと、Mくんはどちらかというとシャイなタイプ。
Hくんは元気な時とそうでない時の落差が激しい。元気な時はクラスを引っ張って行ってくれます。
それでも最近、会話練習でひとりずつ発声するような機会を作るようにしています。そういう時は、みんなちゃんと声が出ています。

 

リスニング問題、リーディング問題は、みんなできていました。
最後の、Think and Talkは「制服がいいか、私服がいいか」がテーマ。
まだ、小学生にはぴんと来ない話題だったのでしょう。
時間もあまりなくて、ほとんど私がヒントをあげて、それを生徒が書く、
というようなやり方になってしまいました。ハードル高いです。
あまり求めすぎないように、と思ってはいるのですが。

 

先週、Hくんの誕生日だったのでみんなでカードに寄せ書きをしました。みんな仲良くていいクラスです(はぁと!)

 

  *  *  *  *

 

中学強化1年クラス。
Oくんと、Sちゃん。がちゃがちゃと賑やかで、2人でじゃれていました。
(でも、どちらかというと、Oくんの方が気を遣っていたかな)

 

二人とも中学校に入って初めてのテストが終わった解放感があったと思います。
どちらも良い成績でした☆ ・・満点とはいかなかったですが。
テスト反省をしました。問題ないです。

 

そして、教科書は予習をしました。今の所、余裕はあります。
このまま、努力を続けて、この次のテストはもうちょっとだけ点数上がるといいですね!