- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

令和時代初めての、PA/SAクラス。
みんな元気。宿題もやってきたが、DVDとCDの所は記入できてない人がいたので、
この次は忘れないで、今回の分と一緒に見たり聞いたりしてくださいね。
Hくん、15分遅刻。友達と遊んでいて時間を忘れたそうで・・
これから良い季節になるので、こういう誘惑ありそう。気をつけよう!
久しぶりのウィークリーテスト。
みんな、良い点数でした☆
今回は、文章を作る問題でしたが、一つか二つ間違えただけで、4人とも優秀な成績。
私、ほっとしました。来週は、日本語の意味をチェックする問題です。
文法では、be動詞を学習しました。
基本です。だんだんにわかって行くでしょう。
Think and Talk.
生き物の絶滅危惧種のついて。これ、素晴らしい文をみんな書いてくれたので、
今回だけではもったいないから、次回スピーチの時間を作ります。
内容が多くて大変ですが、充実した授業となりました。
この4人のクラス、ほどよい緊張感があって、レベルも高くてなかなか良いです。
スーパーでは、1人ずつ読む時間がありました。
みんなが選んだのが、Teeny Tiny・・・これはいつも人気のお話です。
ダイアリー、提出がありました。
* * * :
中学強化1年クラス。
Oくんと、Sちゃん。いろいろ中学情報を伝え合っています。
二人とも部活も楽しくスタートした様子。こちらもがんばれ。
学校は最初はあまり進まないので、当教室では予習が主の授業になっています。
書き取りもていねいに毎回して行きます。目指すのはテストの満点です。
二人ともがんばればそれができる人です。
しっかり、ついて来てくださいね!

スーパーラーニングクラス。
ダイアリーのコメントが、私はうれしいので、どんどん書いて来てください。
読んだ活字量は、これから表にして発表して行きます。
楽しみながら力がつく、素敵な30冊です。