- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

私、実は連休明けで生徒たちはどんなスタートを切ってくれるのかなと、ひそかに心配していたのですが、
そんなこと、余計なことでした。
みんなやる気があって、元気だった。おそらく、4月は何かと環境が変わり、緊張感があり大変なことも多くて疲れていた人もいたのでしょう。
そんな後で長い休みができてほっと一息つけてよかったのかな。
私も大体は家にいてのんびりできたので、一緒に元気です。
さて、計算コースについて。
Yちゃん・・・5枚です。速い、正確。問題なし。
お友達と遊んでいる途中で来たらしく、こういう時、男子は機嫌が悪くなることもあり。
でも、Yちゃんはまた一緒に遊びたいから、はりきって、やらなければならないことを片づけている、といった雰囲気で、頼もしい子だなと思いました。
母の日のために、ちょこっと何かを作りました。(あ、これはここだけの話^^)
Mくん・・・3枚と、4枚目を少し。
枚数は少ないですけど、パーフェクトでした。わり算は苦手な人が多かったけど、MくんとHくんはそんなことは全くないです。
じっくり考えて、割る数をあてて行きます。楽しそうなのがいいです。
Hくん・・・4枚です。小数点のわり算。今回は、概数で出す計算になり、指定されるケタも変わって行ったので複雑になりましたが、根気よく取り組んでいました。
この次、レベル4最後の確認テスト。合格すれば、レベル進級です。
がんばれ!
Oくん・・・4枚です。帯分数のかけ算。
帯分数は少し面倒に見えるけど、かけ算なのでそれほどには大変ではありません。
仮分数に直せばいいだけなので、Oくんにとっては楽そうでした。
間違いも少なかった。連休明けとしては良いスタートでした。