- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

令和元年最初の授業です。
高校生L2クラス、Rちゃん。
明日から学校は始まるそう。連休はほぼ自宅で過ごしてリラックスできたそうで、すっきりと笑顔の、Rちゃん。
私も連休中はジムに通って、リフレッシュできました。令和も一緒にがんばりましょう!
最初のウィークリーチャレンジ。前回に引き続き、満点でした☆☆☆
今学期が始まってから、3度のテストがありました。好成績が続いています。
今日のテーマは未来形。未来への意思や予定を言う。
高校生らしく、進行形や完了形が入って来ます。
アクセスハンドブックの内容も興味深かったのですが、私は、スピーキングテキストの登場人物、今回の主人公のダイアナを取り巻くこれからの成り行きが気になります。
L2になってから、このテキストの内容はさらに色濃く、出てくるキャラクターの性格や生き方がはっきりしていて、おもしろい。
あともう少しで広い社会に飛び立って行く高校生を応援するような、ときに迷ったり、失敗したりしながらも、前向きに生きていくそんな人物像が好もしいです。
最後のタイムリーディング、3問中1問正解だったので、スコアは伸びませんでしたが、今回は内容もビジネス用単語が多かったし、
復習しておくと、これからに役立つと思う。
Rちゃん、部活も新入生が5名入ったとかで、部長としても大変ですね。
いろいろなこと、応援しています。実りある1年になりますように。