- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

水曜日の、PA/SAクラス。
Yちゃんが早めに来ていて、宿題でわからなかったところなどを聞いていました。
こういうのは全然かまわないです。他の人も同じようにしていいですよ。
(時間的に前のクラスの関係で難しい場合もあるのですが、このPAは大丈夫)
「おねえちゃんの誕生日プレゼントを買っていて遅れました。すみません!」と
駆け込んできたのはHくん。2.3分の遅刻でしたし、言い訳が素敵でしたので、OK。
最初にウィークリーテスト。このクラス始まって以来の、満点者続出。
Aくん、Yちゃん、Mくんが満点でした☆☆☆
まだ、テスト範囲の見方(宿題シートに書いてある)がわかってなかったHくんのみが、惜しいことになりましたが、それでも悪くない点数。
Hくんは必ず、後でリベンジする強い人なので、この次に期待しています。
この4人クラスも、お互いに慣れた時期だと思ったので、
二人組んで発表をしたり、ゲームをしたり、ということを始めました。
とても、いい感触でした。こういう機会を増やしていきます。
* * * *
上は、スーパーラーニング・クラスの、マイレージ表です。
4月は、ダイアリーを忘れて来て、まったくゼロだった Hくんが俄然がんばって読んで来て、1年間の目標を軽く超えてしまいました。
6万5千なんて、信じられない数、今までの生徒にもなかったことなので、
「サッカーで忙しいのに、どうやってるの?!」と聞いたら、
「すきまの時間を工夫して、聞いたり読んだりしている」とのことでした。
他の二人もそれを聞いていて、一緒にがんばろう!と思ったはずです。
皆で復習した早口言葉は苦戦していたけど、私は楽しかった。
みんなもいつか、楽しくなるといいな。
レギュラー、スーパー共、熱心な良いクラスに成長しています。