- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

土曜日、まずは高校生L1クラス。Fくん。
アサイントメントブックのコメント欄で、「最近、忙しくて体重が増えた」との書き込みがあり。
そうなんですね、運動する時間がない。専門学校の勉強が大変すぎて。
でも、将来に繋がる勉強なので、しっかりね。応援しています。
そのためか、いつもになく、ウィークリーテストの単語、ちょこちょこと小さなミスがいくつか。
でも、がんばっているのはわかる。
今回は助動詞を勉強しました。リーディングテキストもじっくり取り組んでいるので、
課題だったリーディング力がきっとレベルアップすると思います。
* * * *
中学強化2年、Wちゃん。
宿題も、教科書の勉強も、Kワークもすべて問題なし。
進みすぎてしまい、次に何をしようかな・・と困る位順調です。
* * * *
高校生L1クラス。Yちゃん。
来週、書道の合宿だそうで。おもしろそう。はりきっていました。
ウィークリーテストの成績はちょっと、物足りなかったですが、
最後のタイムリーディングで、もう、私はびっくりです。
まず読み終える時間が早すぎて、早見表の範囲外。使えない。
それで、私自身で計算しますが、前回、wpm174、今回は163.
どちらも、グラフの外にはみ出てしまいました。それ位、
1分間に理解できる単語量の数値が高いのです。
素晴らしい読解力です。高校生コースは始まったばかり。これから3年間でどうなるのか。
期待でいっぱいです。