- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

金曜日、まずはPEクラス。
Yちゃん、一回目です。新しいテキストが届きました☆
私にとっても、PEは今年改訂されたので、ピカピカ新しいのです。一緒にはりきっています。
まずは、ワードブックについて説明しました。家での練習が必要です。
たくさんテキストの字を見て、CDを聞いて、口に出してみて、書いてみてください。
その努力でこれからの上達が全然違うのです。
Yちゃんはそれができる人だと思います。
モニタースクリーンを見ながらの授業。無料体験をしたので、私も大分慣れてきて、
今回は何とかスムーズにできました。
アルファベットのゲーム、最後にしてみました。
ほんと、楽しいね♪
* * * *
夜は、高校生L1クラス。Cちゃん。
「高校生活は、楽しいけど、疲れる・・」そうで。
最初から眠そう。でも、この高校生コースは寝てなんかいられません!
最初のウィークリーチャレンジテスト。数個、落としました。
1分プレゼン、スピーチを暗誦してくるはずが、
最初と最後のセンテンスしか言えませんでした。
Cちゃんは3時間近く勉強してきたそうなので、その努力がこの次は、成果となって現れればいいですね。
最後に近いタイムリーディングが惜しい結果となりました。きっと、くやしかったと思う。
多分、疲れがピークになって集中力が効かない時間だったのでしょう。
その後の、最後のライティングブックでは過去完了の理解が出来ていて、よいできだったのでここで力取り戻したかな、と思います。
私はほっとしました。
最後がキマルのは、気持ちがいいし達成感がありますね。
いろいろあっても、最後の最後でびちっと軌道修正をするCちゃん、
さすがです☆☆