苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 4月17日(火)の授業

2018年4月17日
カテゴリー: レッスン報告
4月17日(火)の授業
4月17日(火)の授業

火曜日、まずは計算検定コース。

 

Yちゃん・・・自転車で来たので、外の匂いがしました。
元気そう。大きな数は学校でも学んだばかりらしく120まで、順調に進みました。
数字の並びの問題。空白の数字があり、そこを埋めて行くのです。ひとつずつ増えて行くのや、10ずつ進むのはスムーズに埋められましたが、5ずつはわからなくて、止まっていました。
それで、ヒントを出しました。少しずつ慣れて行けば、OK. 8枚も進みました。

 

Mくん・・・英語の後で、5枚進みました。
二けたのかけ算、筆算。結構、鼻歌が聞えそう。
繰り上がりなどで小さなミスをしやすい生徒が多いですが、Yamatoくんは普通の表情でこなしていました。ミスひとつもなし。すごいね☆

 

*  *  *  *

 

PIクラス、Mくん。
先週は、That is(あれは、あの人は・・)を学びましたが、
今週は、This is / There are(これは、これらは・・)
単数と複数の違いは理解しています。

 

最後のワークブックのオプション問題。
単語の中の空白の文字をあてはめていくもの。
自力でできたので、フォニックスわかってきたなぁと、うれしかったです。

 

*  *  *  *

 

夜の高校生L2クラス。Rさん。
先週は体調不良でお休みだったので、今週元気に来てくれて安心しました。
高校生2年目のテキスト。大体は昨年と似てるのですが、字は小さくなり、音声は速くなり・・・それだけにやりがいがありますね。

 

次回はウィークリーテストが再開するのですが、
今まで通りきっちり、家で復習をしてくると、Rちゃんならだいじょうぶ。
今年もずっと、優等生でいてくれますよね!