- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

21日夜、北海道で地震がありました。怖かったです。
みんな、大丈夫でしたか?
この日のPA/SA6年生クラスも最初から不穏な空気が。
小学校卒業も近くなっていろいろ心揺れることがあるのでしょう。
「ね、ね、聞いて」と、教室に入るなり、Sちゃん。学校内でのできごとで不満がたまっているらしい。
そして、これまた、昨日のノリノリの雰囲気とはまた違った Oくん。
友だち付き合いのストレスがあるそうで。Sちゃんにも同情していました。
それぞれ大変なんだろうけど、私にとって安堵したのは、この二人の仲自体はとてもいいこと。
それぞれ話したいことはいっぱいありそうだけど、こちらも面接試験直前対策をしなければならない。
そして、困ったことに、
二人とも宿題があまりできていなくて、ちょっとダメな前半でした。
Sちゃんのボキャスロン、再挑戦。二人のウィークリーテストと続き、
面接特訓、そこで、2人が12か月の月名をおぼえてない!(忘れた、と言いたいのでしょうが、そんなレベルではない)ことに気づき、
急きょ、ゲーム式に教えました。
そして、やっと新しい場所の授業。どうにか終えました。
あとは、日曜日、面接会場で会いましょう!!
写真は、穏やかに。Oくん、英検®5級合格報告の写真。
昨日よりも緊張した顔になってしまいました。
おめでとう!!
二つのミスだけだったということで。とても立派だったから、ECCの面接も、良い成績を期待していますよ。
(英検®直前対策の時に、月の名前も特訓してなかったかなぁ・・)
* * * *
プラチナクラスの、Aさん。
土曜日に振り替え授業をします。お待ちしています。