苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2月20日(水)の授業

2019年2月20日
カテゴリー: レッスン報告
2月20日(水)の授業
2月20日(水)の授業

今日の計算検定コース。
まずは、Yちゃん。九九の7の段、8の段、9の段の所を、6枚進みました。
まちがえたのは、7×9の答を 36とした1問のみ。
ほんとうは8枚行けたのですが、ちょっと別なことをしました。
イースターパーティの発表内容を決めたので、音楽を聞いてフリをつけてみたかったのです。
I’m a teapot♪という子供の歌。
計算には全然関係ないですが、Yちゃんは英語の発音が綺麗なので、きっとうまく行く。
小さくて、可愛くて、賢いティーポットの歌。楽しく決めましょうね!

 

Oくん。小数点のわり算、5枚進みました。
英検®に受かってハイテンションだったので、こちらも調子よかったです。

 

  *  *  *  *

 

PA/SA・5年クラス。
Hくんがお休み。Aくんが一人。これは先週と逆パターンだったので、
結局は先週と同じチャレンジレッスンをすることになりました。

 

Aくん、宿題忘れた。ボキャスロンの日なのに、ワードブックも持って来ない。
「家でボキャスロンの練習をしていたのでわすれちゃった・・」と。
で、とりあえず私のワードブックを使って、ボキャスロン、チェックをしました。
来週はHくんも復帰して来るでしょうし、2人でここを終えてハイパーに進みましょう。

 

Aくんはそれでも、素晴らしい知らせを持って来てくれました。
  英検® 5級合格!
おめでとう!!よくがんばりました☆
冬休みに努力していましたからね。よかった、よかった。

 

後はテキストのチャレンジ、Let’s readと、
面接試験特訓をしました。面接もこの調子で良い点数をとってくださいね。

 

計算コースのOくんも、英検®合格の写真を撮ったのだけど、翌日の英語のレッスン報告と共に写真は載せますね。
計算をするOくんと、スーパーの問題集に取り組む、Aくんと席はとなり同士。
そろって英検®合格で二人でにこにこしていたので、合格記念英単語カルタをしながら、
(Oくん、計算を中断して、特別参加。Hくんが欠席で相手もいなかったので)結構盛り上がりました。

Aくん、ワードブックを忘れたので、私のを見せながらボキャスロンをしました。
その結果はここに載せておきます。この次はパーフェクトでお願いします。