- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

木曜日、HAPPY VALENINE!
午後に、PTクラスの体験レッスン。Sくんとお母様にまた会えて、うれしかった♪
いっぱい、お気に入りのミニカーを見せてくれました。
私は自分の息子の同じころを思い出していました。懐かしかった。
この日の無料体験のテーマは、『色・colors』だったので、それにあわせて、
ヴァレンタインデイの大きなカードを作りました。
上の写真です。ちっちゃな頭が可愛らしい。
楽しい時間をありがとうございました。
また、会えますように!
* * * *
PA/SA・6年生クラス。
Oくんと、Sちゃん。Oくんと私に、Sちゃんがチョコをくれました。
ありがとう!!
宿題、二人ともぼこぼこ空白欄があり(おもに、日本語訳)きっと、自信なかったり不明な場所なんだろうけど、調べれば解決する場所がほとんどだから。
めんどうくさいんだろうな。
それから、Oくんは先週に引き続き、DVDが見られない、CDが聞けないということだった。
「最近、そういう生徒、多いのよね・・」と私がつぶやいたら、Sちゃんが
「寒いと器械こわれやすいんだって」というアドバイス。
そうかぁ、それ、信じる。
でも、車の中とか親のパソコンとか、何とかならないものでしょうかね。
それから、Oくん、2週続けて、ワードブックを忘れて来ています。
それ、困ります。あともう少しなんだから。
お部屋を片付けてください!
ボキャスロン、Sちゃん、大分減ったけどもう少しね。
面接特訓はいまだに自己紹介でさえあやしい二人。
来週で終りだから特訓しますけど。二人の気持ちはすでにイースターパーティの発表の方に関心が行っている。
卒業近くでいろいろ心は揺れる時期なのでしょうけど
小学生最後の試験、がんばれ!!
* * * *
プラチナクラスの、Aさん。ご都合悪く、欠席。
ヴァレンタインデイだったし(関係ないか)、お会いしたかったですが、
お仕事忙しそうですね。来週は来られますように!