- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

土曜日、まずは文法プラス。Kちゃん。
びっくり、Kちゃんと一緒にお姉さんのRちゃんが現れました。
ご挨拶に・・・と言ってくれました。今は本州の大学に言っているRちゃん。
懐かしかった。ありがとう、がんばってね!!
Kちゃんに先週のECC検定について、いくつかのミスを説明しました。
よい成績でしたけど、まだまだ上がれます。
その後、Yちゃんがやって来て、JAクラスになりました。
Yちゃんはほんとに惜しい。どうということないミスをして一点マイナスで、満点を逃しました。
一番遅かった筆記試験が終わって、これでうちの教室は今年は満点者が1人もいないということになり・・・残念だけどね、受け止めましょう。
そういう年は過去にもありました。
JAの授業は、wh疑問詞が目的語に来る場合。語順が主語+動詞の肯定文と同じになることを学習しました。
メインテキストの内容が、お別れパーティ。こちらも、ちょっと寂しくなります。
でも、今年最後のJAとしてはぴったりかも。
Yちゃん、Kちゃん、
それぞれ、最後の中学生の冬休み、大切に過ごしてくださいね!
* * * *
うちの教室として、今年最後の授業は、中学強化1年。Wちゃん。
先週、送れなかった「まんてんケーキ」の写真、載せました。2回めの、学校のテスト満点の贈り物。
ケーキ屋さんを変えました。同じイチゴのショートケーキですが、今回の方がおいしかった、という感想をもらいました♪
実は、うちの教室で2回満点とった生徒は、Wちゃんが初めて。
まだ、1年生だから、これからどんどん新記録を増やしていくのかな。楽しみです。
授業は順調に進み、Kワークも最後の方、チャレンジ問題をやっています。
どんどん進化して行きますね。とりあえず、冬休みは他の教科を補強してもOK. 英語はまったく問題なし。
楽しい冬休みを過ごしてください