苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 12月28日(金)の授業

2018年12月28日
カテゴリー: レッスン報告
12月28日(金)の授業
12月28日(金)の授業

今年最後の金曜日の授業。まずは、PEクラス。
Yちゃん、今までのボキャスロンで言えなかったものを
大分片づけました。あとは、冬休みにCDを聞きながら練習してみてください。

 

お母様が参観に来られました。それで、スピーチを聞いていただきました。
4月からの授業、今は現在進行形、かなり進んできました。
Think and Talkでは、何が体によいのか、悪いのか・・というテーマで、
さまざまな英単語、英文が出てきます。
バランスの良い食生活に関連して、果物、野菜、たんぱく質など、
食品を分けてみたり・・・私にとっても勉強になります。
ECCの進化したレッスン、お母様にも良さがわかっていただけたことと思います。
Yちゃんも、お母様がいらして、うれしそうだった♪
   ありがとうございました。

 

  *  *  *  *

 

高校生L1クラス。
Cちゃん、先週は学校行事のためにお休みでした。
今週はウィークリーテスト満点。高校での英語の成績も抜群に良かったそうで、ここでがんばっている成果ですね。
この日のテーマは音楽について。ギャングスタ・ラップについて、 私も興味ある内容でした。
音楽は伝える力を持っていることを感じました。

 

文法は接続詞・that, 二人とも理解できていました。
Fくんとは、進級問題について本人と話しました。そして、お電話でお母様と話しました。どの方法が一番、Fくんにとっていいのかを考えてみたいです。
とりあえず、英検対策は冬休み中に努力してください。

 

ずっと真面目に勉強してきた Fくん。その成果が表れますように!