苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 12月19日(水)の授業

2018年12月19日
カテゴリー: レッスン報告
12月19日(水)の授業
12月19日(水)の授業

水曜日、まずは計算検定コース。
 Yちゃん・・6枚です。かけ算の意味について。先週はわかっているのかはっきりしなかったのですが、
今週はちゃんと倍数の意味が分かっていると思いました。
その後に、お楽しみがあったのですばやく、うきうきと あっというまに6枚仕上げました。
その後は、歌を歌ったり、サンドイッチを作って食べたりしました。
来週は、参観日です。Yちゃんの好きな工作もするのでお楽しみに!

 

 Mくん・・・2枚です。いつもになく少ないですが、クリスマスパーティで、楽しんだ後としては、よく集中できたし、がんばりました。
わり算、間違いはほとんどなし。

 

 Hくん・・・5枚です。小数点かけ算。
カルビスソーダ・パワーで(この日は特別♪)、その後また力を盛り返して、やる気が出てきました。

 

**Hくん、Mくん、Yちゃん。
みんなこの次の計算検定を受験することになりました。
日頃の力を出せば、全員合格するはずです。
     対策問題もいっぱいしましょう!

 

 
 Oくん・・・2枚です。分数のかけ算、帯分数になりました。たまにちょっとした計算ミスがありましたが、本筋はわかっています。
早く来たので、おはじき飛ばしゲームだけは一緒に参加していました。今回はスペシャル。

 

  *  *  *  *

 

PI/PE/PAクラス合同クリスマスパーティ。
最初は、それぞれ発表。みんな、素敵でした。
キャンディ・ゲーム、slam(数字カルタ)クリスマス・クイズ、サンドイッチ作り、
それを食べてから、おはじき飛ばしゲームで終わりました。
一番最後のゲームはほんと、単純なのですが盛り上がりました。

 

その後、スーパー、計算と続きました。
みんな、気持ちを切り替えて、よくがんばりました☆

サンドイッチを作るAくん。
チョコが少しはみ出していましたが、それも楽しい♪