- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

火曜日、まずは、PIクラス。Yくん。
宿題、パーフェクト。ピクチャーディクショナリーで先週おぼえた単語も全部言えました☆
Is this your・・・?という問いかけには無言だった。先週に続いて。私はYくんの消しゴムを指さして言ったんだけども。来週こそ、答をもらいたいな。
12月に筆記テストがあるので少しずつ復習をしています。
単語も随分、読めるようになりました。上の写真にあるように、単語クイズを始めました。
(読めたら、囲んでポイントにする。わからなくて残したのは3個のみ)
* * * *
計算検定コース。Yくん。
わり算を学習中ですが、今回はゼロのあるわり算。
そして、わったあとのあまりのつけ方について説明しました。
6枚進みました。よくできました。
* * * *
夜は、L2 高2クラス。
Rちゃん、先週の英検®おつかれさま。
Rちゃんがんどんレベルアップしているのをみつめているのはうれしいことです。
この日の授業、最初のリスニング問題、英検®・TOEICに似たタイプで 満点とれました。
その後の学習は家業を息子に継がせたい二人の親 (テキスト内のおなじみのキャラクターたち)から相談を受けて、
それにアドバイスをするためにメールを作るというなかなかに、内容も英語も難しい作業。
考えながら、文章を作っている様子が頼もしいと思いました。
時間切れになりましたので、来週、努力の成果を見せてください。