- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

金曜日は、PEクラス。Yちゃん。
宿題チェック。3人称単数がまだできていませんでしたが、これは少しずつわかっていけばいい。
最初は難しいですもんね。
ボキャスロンは言える単語がどんどん増えて来ています。
予習もしておくと楽ですよ。
ハロウィンの歌の練習をしました。楽しそうでした。
発表はスピーチをしたいのです。自己紹介。自分のスケジュールについて。
まだとぎれとぎれなので、すらすら言えるようになってほしい。
練習しましょう!
* * * *
夜は高校生L1クラス。Cちゃんと、Yくん。
最初のウィークリーチャレンジテスト。Yくんは満点。
Cちゃんも3っつ落としただけ、前よりはずっと練習して来るようになりました。
Yくんがクラスに入ってくれた効果だと思っています。
この日の文法は代名詞、whose、二人とも理解はできていた。
リスニングのときは、Yくん、沈黙。もっぱら、答えるのはCちゃんのみ。
ここら辺はキャリアの差なので仕方ないです。
最後のタイムリーディングは、Cちゃん、wpm100超えて、今までの最高でしょうか☆
読解力がついて来たかな。
Yくんはリーディングテキストはとにかく最初からじっくり取り組んでいます。
夏の4回では省きましたが、このレギュラーになったからにはしっかりと基盤から固めたいのです。
応援していますよ!