- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

水曜日の PA/SA・5年生クラス。
Aくんと、Yくんが一緒に入って来た。
「先生、ごめんなさい。宿題1枚なかった・・」と、Aくん。
「 先生、ごめんなさい。ダイアリー忘れて来た・・」と、Yくん。
入るなり。打ち合わせて来たかのように。
何か、怒れなかったわ。
ウィークリーテストの結果は二人ともよかったです。
Aくんが、否定文の意味がわからないというのでその説明をしました。
(いいんです、何回もしますよ)
この日のメインは、What time does・・・という、時間をたずねるもの。
難しいと思ったけど、意外とわかってもらえた。
二人ともAction!(実践問題)では、ちゃんと言えてました☆
Aくんが喉が痛い、というので、アメをあげました。
(ほんとは授業中は飲食禁止だから、特別ですからねっ)
Yくんにもあげましたが、「あとで食べてね」と言ったら、切ない表情。かわいそうになり、
特別いいよ、って言ったら、うれしそうにがりがりと食べていました。
ハロウィンパーティで発表するもの、特訓しています。
まだまだ上手になると思うので、お家でも練習してきてくださいね。