- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

火曜日はまず、PIクラス。
Yくん、眠そう。あくびをこらえているのがわかる。
宿題は間違いがひとつ。napとmapを間違えただけ。
先週の「ふくそう用語」は全部言えました☆
今日はメインブックは復習レッスンでした。
ワークブックでは、暗記して単語が書けました。
ハロウィンパーティで全員で歌う曲のプリントを渡しました。
それから、Yくんの発表の練習。日本で旬のもの。
春、夏、秋・・と続いて、今日は冬で、swans(白鳥)
綺麗に4枚の絵が完成。発表の内容もほぼ言えています。
* * * *
計算検定コース。Yくん。
5枚進みました。小数点のたし算と引き算。
ミスはひとつのみ。堅実です。
来週、確認テストがあります。それに、合格(80点以上)すると、先に進めます。
Yくんなら大丈夫と思いますが、気を引き締めて取り組んで、合格してください。
* * * *
夜は 高校生L2クラス。Rちゃん。
いろいろ忙しいようですが、ちゃんと自習してきている、立派。
ウィークリーテストはもう一つできていたら満点だった。
1分チャレンジもできていた。(私は・・・ダメだった)
よくがんばっています☆
それで、ハロウィンパーティではこんなことをやってほしいと、いろいろ頼みました。
小さい生徒たちのお姉さん役とか、私と一緒に歌の中心になってとか。
その他に「一人で発表する気はある?」と聞いたら、「はい!」というお答え、さすがです。
期待しています。
今日の文法は仮定法。私にとっても難しかったです。
進めなかったライティングブック、といてみてください。
英検®、高文連、がんばってね!!