苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 9月23日(水)の授業

2020年9月23日
カテゴリー: レッスン報告
9月23日(水)の授業
9月23日(水)の授業

水曜日は、PIクラス。Mくん。
先週ができすぎたので、それに比べてしまうとちょっとつらいかな。
レギュラークラスの時は、時折睡魔が襲ってきましたが、
最後の、Think and Talkでは、上のような立派な文を書いていました。がんばった。

 

お金の歴史について、なのですが、
例文をまねて、ヒントから選びながら書いていくもので、自分で考えながら取り組んでいました。
作業時間は速かったし、あっていた。おかげで時間内にレギュラークラスは終えられました。この日は、When(‥の時)という接続詞を使って、
過去進行形で表現する文を学習しました。

 

スーパーラーニングのタイムドリルは、速くて正確だったのですが、
先週のできすぎたタイムに比べると、ちょっとおしかった。
今回のストーリーは滑稽でおもしろいので、お家でも読んでほしいです。

 

計算コースは、よくできていました。
公約数、最大公約数の所。ふんふん、という軽さで仕上げて行きました、
最後の方は大変そうになりましたが。7枚半、進みました。

*  *  *  *

中学強化2年クラス。Oくん。
試験範囲表を持ってきてくれて、ありがとう。
まずは、試験範囲の最後の所を和訳しました。
対策テストだけするので、教科書は必要ないと思った・・と、Oくん。
それ、あり得ないから。教科書はいつでも必要です。
私のを貸しましたが、範囲内は和訳をして文法説明もします。
その後、対策テストにかかりましたが、結構できている。
来週で対策テストを全部終えましょう。きっと、いい点数とれます。
だけど、油断しないでね。