苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 3月14日(木)の授業

2019年3月14日
カテゴリー: レッスン報告
3月14日(木)の授業
3月14日(木)の授業

木曜日は、PA/SA6年生クラス。
Oくん、遅刻。理由を聞いたら、「ともだちが帰らなかったから」
これ、困ります。もうすぐ中学生。この時間帯も来週までなのです。
来週は祭日ですが、特別に授業は行います。PA最後の授業になる。
きちんと定刻通りにスタートしますよ。

 

ボキャスロン、Sちゃんは少し残した。
Oくんはハイパーもかなり進んだので、来週でハイパーを終えられるように練習しておいてください。
綺麗にしめくくりしてほしい。

 

この日の文法は、未来形の疑問文。
来週は発表会対策と、今までのまとめをします。
劇の練習、そして、When you wish upon a star♪の練習。
サビの所、6年生の歌と、5年生のリコーダーになっています。
しっかりと盛り上げてください!

 

読み物発表。Oくんは 大分完成に近づいたけれど、
Sちゃんはギリギリに何をするかを決めた。
Oくんにも手伝ってもらうことにした。自信がないけど、やっぱりやらないのはイヤ!という気持ち、
応援したいと思います。

*  *  *  *

夜はプラチナクラブ、Aさん。
この日は居酒屋さんでの会話など、きっと、Aさんなら使いたいだろうな、という表現が多かったです。
でも、いざとなると出ないんですよね。だから、いくつかの表現の中から、一つか二つ、使い勝手が良くて言いやすい文章を選んでみます。

 

今回は、Do you need help with・・?と、Would you like to try some?

 

来週でこのテキストは修了。後は春休みに入ります。
Aさんは夏の4回から参加してくれたので、全部終えなくても全然かまわないのですが、来週は、できるだけ進みたいです。がんばりましょう!