- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

この日はいろいろあって、
まずは、朝一番に、PFの Yちゃん。
直前のPFクラスで、インフルエンザのためにお休みだったので、面接試験前日になりますが、その特訓。
とても、よくできるのでほとんど問題なくて、
Think and Talkのみ、動物の名前などおぼえてね、とアドバイスしました。
残った時間は、やっぱり楽しみにしていたヴァレンタインカード作り。上の写真です。
カードの中身は内緒ですが、お母様手作りのマスクが素敵。
* * * *
BSL1クラス。Fくん。
雪が多いので、学校の敷地は生徒たちが雪かきをしているそうです。
ま、若いからいいかな。急に降りましたからね。
接続詞を学習しました。
タイムリーディングのスコアが最近、低めにキープしてしまっているので、
何とか上げたい。リーディングテキスト、ここでできない箇所も自宅学習で
補ってください。そして、タイムリーディングの復習もお願いします。
* * * *
中学強化クラス2年。Wちゃん。
いよいよ、学年末テストの試験範囲がでました。
もちろん、いつも満点をめざしているWちゃんなので、
来週も対策テストで引き締めます。がんばりましょう!
* * * *
高校生L1クラス。Yちゃん。
先週は体調悪く,ここまでやって来ながら帰ってしまったYちゃん。
よかった。今週は大丈夫でした。制服はパンツ式でかっこいい。
そして、暖かいんですよね。
あまり勉強してなかった・・というわりには、ウィークリーテストはまあまあでした。
文法は、Nothingで始まる比較級、実は意味は最上級、というもの。
理解はできていました。タイムリーディングは、Yちゃんとしてはかなり残念なスコアに
なりましたが、この次に期待します。
* * * *
最後が、PAクラス。Aくん。
面接試験の前日特訓です。朝の、PFのYちゃん同様、いつものクラスはお休みだったので、
(今週は、不調な人が多かった)特別補修です。
大体はできていたので、Think and Talkを見直すくらいでしょうか。
長くECCにいてくれる Aくんなので面接試験は慣れているけど、これが小学校最後の試験になりますね。がんばれ!