苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 11月13日(水)の授業

2019年11月13日
カテゴリー: レッスン報告
11月13日(水)の授業
11月13日(水)の授業

水曜日は、PA・SAクラス。

宿題チェック。そして、ウィ−クリーテスト。

二人は満点。一人は惜しかった。

この日は、未来形を学習しました。Action!(応用)では、二人ペアになって、予定を聞いて答える、ということをしました。

今週末のそれぞれの予定を聞いていたら、Yちゃん、

ダンスの発表会があるのですね。カッコいいでしょうね☆

応援しています、GOOD LUCK!

 

来週から、12月の検定の為の特訓で復習を始めます。

PAクラスは内容が難しいけど、全員に良い点数をとってもらいたいです。

 

*  *  *  *

 

スーパーでは、タイムドリルが過去形になりました。

過去形の規則変化でもいろいろあるので、いいレッスンになります。

そして、読み物では、「The Wild Swans」

これは、「野の白鳥」という日本語タイトルでご存知でしょうか。

私の好きな話です。久しぶりに、Aくんがダイアリー提出で、マイレージ進みました。

マイレージでゲットしたアイスクリームを、積み上げておきますね。

 

*  *  *  *

 

計算コース。Mくん。

6枚半進みました。わり算ですが、ときどき答を一けたで求める、とか、

小数第一位で求めるとか変わって来ますので、そこで少しだけミスをしました。

後は問題なし。もう少しで確認テスト、そして、レベル進級です。がんばれ。

 

*  *  *  *

 

中学強化1年、Oくん。

来週が学校の期末テストなので、その対策授業です。

対策テストをできるだけ進ませたかったのです。最初はぶつぶつ言ってましたが、

最後にはがんばりました。(こういうひたすら問題をとくのが苦手です)

今回間違った所を、来週さらにチェックします。

 

終了時間をいつもよりもかなり延長しましたが、こんなに集中したのは、初めてですね!

英語が得意だという自負があるのでしょう、

「ぼく、プライドかかってるから・・」と言ってました。