- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

土曜日は、まずはBS/L2クラス。Fくん。
アサインメントブックに、就活が始まったと書いてありました。
このコロナ禍で特に大変なスタートかもしれませんが、Fくんがここまで3年間がんばってきた粘り強さを私は知っているので、きっと成功すると信じています。
この日は、Consolidation(応用レッスン)の日で、まずはウィークリーテスト。
翌日が英検®でおそらく、こちらに気持ちが行かなかったと察しています。
リスニングは英検対策になったのでは。
リーディングでは、企業の苦情処理のレターを読みました。
2級を受ける人ならこれは大体は読めないとね。
英検®、うまく行きますように!
* * * *
中学強化3年クラス。Wちゃん。
前日は、私立高校の試験だったそうで。「数学がむずかしかった」そうです。
これから、チャレンジが続きますね。
Wちゃんは実力はあるのでそれを発揮すればいい。あとは身体に気をつけてね。
Kワークの後ろの方の文法チャレンジ問題を取り組んでいます。
教科書は終わりました。
受験前でも、うちの教室では静かに穏やかに時間は過ぎて行きます。
* * * *
高校生L2クラス。Yちゃん。
英検®2級直前コース、最後のレッスン。
この土曜日は受験生続きで私もなんか緊張して来ました。(私自身が受けるわけでないのですが)
それでも、最後の模擬テストをYちゃんとこなして行きながら、とても楽しかったです。良い刺激になりました。
Yちゃんは一回目レッスンに比べると格段に英語力が増しています。
最初残念がっていた単熟語力不足ですが、最近では随分文章など読めるようになりました。勉強しているのでしょう。
若いエネルギーは素晴らしい。高2としてはかなりレベル高いです。
直前コース制覇しました。お疲れさん。
あとは本番のみ。私は受かる気がしています。応援しています。