苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 9月5日(土)の授業

2020年9月5日
カテゴリー: レッスン報告
9月5日(土)の授業
9月5日(土)の授業

土曜日はまず、BS/L2クラス。Fくん。
最初からなんか縮こまって、すみません・・・何もやってないって、言った。
学校のテスト中だから、ウィークリーテストやプレゼンの準備、そして、アサインメントブックのコメントも書いてない、ということでした。
それなら、コメントだけでもここで書いて、と私が言ったら、思い出したように、
英検®うかりました!って☆☆☆

 

それ、一番に言わなくちゃ。
今年1月末に受けた英検®、一次は受かったものの、コロナの影響で面接が延びに延びてやっと、先月できたんですよね。
おねでとう。長かったね! よくがんばりました。

 

この日は、ライティングで、相手に反論する表現を学習しました。
いずれ、時間の余裕ができたら、今回はできなかったライティングブックをやっておいてください。

*  *  *  *

中学強化3年クラス。Wちゃん。
前日、修学旅行から帰って来たということでした。
よかったね!無事、行けるのかどうか、私は心配でした。
1泊に減らされたそうですが、ラフティングなど楽しいこともあって、いい思い出ができたそうです。
疲れているでしょうに、真面目に学習していました。

*  *  *  *

高校生Lクラス。Yちゃん。
ウィークリーチャレンジは、まずまずのできでした。
おしいミスが多かった。
この日は、スピーキングマスターでは、日本の男たちは働きすぎ、
一方で、専業主婦たちは日中、ママ友と素敵なカフェなどに集まっている、というような話をしていて。
これ、今の実情とあまりあってないよね・・というような話をしました。

 

比較級を使った、様々な表現を学習しました。
リーディングテキストでは、映画批評の記事を読んで、お互いに感想を言ったり。
時間的に余裕のないクラスのはずなのですが、Yちゃんとは結構関連のおしゃべりをしています。こういうのも楽しいです。
ライティングを残してしまったので、自宅で補ってください。