- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

土曜日は、BS/L2クラス。Fくん。
長袖シャツで現れました。急に涼しくなりました。
アサインメントブックのコメントに、
I’s cold these days.とあったので、
今日の天気なら、cold(寒い)は言い過ぎ。cool(涼しい)がいいんじゃないの?と言ったコメント返しをしました。でも、Fくんの実感としてほんとに寒かったのかもしれないですね。
ついでに、these daysなら、L2クラスなんだから、It has been‥がいいのでは、とも書いてみたのですが。でも、急に涼しくなったのだし。
じゃ、It’s cool today.が正しいのかな??なんて、一言のコメントについて、あとから考えてしまいました。
たかが天気なのですが。写真に撮ったので、後から、私が反省するのです。
学校のテストが終わり、ほっとしたところでしょう。
ウィークリーテストはまあまあのでき。惜しいミスが(1字違うという)続き、
あ、あ、残念と言葉が出てしまいました。
プレゼンはあまりやってこなくて、最初の3文をFくん、残りの文を私が・・という風に分担しました。
この日は、Consolidation.
いつもとは違った応用レッスンの日で、リスニングをたっぷり。
そして、親子の関係を背景にした会話を聞き取って、まとめ英文にして書いてみました。
ハードルの高い内容でした。大変だけど勉強しがいがある場所です。
見直しておいてください。
リーディング、ライティングを残しました。自学自習でお願いします。
* * * *
中学強化3年、Wちゃん。
最近どう?と聞いたら、「学力テストすみました」と。
Aちゃんも言ってたな。久しぶりのテスト。
まだ返却されてませんが、自信のある表情が見えました。
英語は何の心配もしてないので、私は楽しみに待ちましょう。
この日の授業は、いつものBreakthroughと、教科書和訳、文法説明のほかにKワークのチャレンジを進ませています。
この日の、代名詞、形容詞などは難しかったです。やはり、受験勉強に入ったなという感じがしています。見直しておいてください。