苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 9月10日(木)の授業

2020年9月10日
カテゴリー: レッスン報告
9月10日(木)の授業
9月10日(木)の授業

木曜日は、計算クラス。
今日も暑かったので、扇風機を弱にして入れました。
Yちゃん、火曜日からゲームの話が多いです。
お父さんから買ってもらったソフトを土曜日に遊べるのが、とてもうれしい様子。攻略本もあるのですね。
それを楽しみに今は勉強がんばろう!っていう気合で、授業は始まりました。

 

小数点の基本。図を見て、ひと目盛りの数を書くのがまず間違っていたので。
これは普通の生徒が初めてよくするのですが、
Yちゃんは優等生なので、あら、と。
小数は未消化なまま来たかもしれない。自信もないみたいで、
「まちがっているかもしれない・・」と、つぶやいていました。
4つの数字が並んでいて、それを大きな順に並べるという問題。
最初は小さな順に並べてしまったので、書き直すようにいいました。
それはできたのですが、そこら辺から疲れて来たようです。
いつものようにはいかない、ということで、むっとしている様子。
私が「むっとしているね」と言ったら、
「はい、むっとしています」と素直に答えたのがおかしかったです。

 

最初苦労したほうがきっと後で、喜びが大きいから、などと私は励ましました。Yちゃんなら、だいじょうぶ。
1時間で、8枚は決して悪い成績ではないのです。
私自身、Yちゃんに期待しすぎるところがあるなと、反省しました。
写真では、膝の上にくず入れを抱えています。
ミスが多かったので、消しゴムのかすを入れるために。
きちんとしていて偉いですが、めずらしい光景です。