- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

水曜日は、PA/SAクラス。
ウィークリーテスト。Aくん、Hくん、Mくん、満点でした☆
1人だけ満点ではなかったYちゃん、くやしかったと思う。この次、がんばればいいさ!
この日は文法。主語、動詞、そして最後に場所を表す副詞句がくる。
これを定着するために、ゲームのようにして、それぞれに3枚のカードを渡して「主語、動詞、場所」の文章を作り、
それをばらばらにして、4人分組み合わせて読み上げる、ということをしました。
なかなか、おもしろかったです。これは毎年、PAクラスで好評なんです。
来週、参観日なので、そのためのスピーチを練習しています。
それぞれ、動物飼育員になります。好きな動物の説明をします。
たとえば、上の写真の絵を見せながら、
ライオンについて、Hくんがスピーチをします。この絵は私が線を描いて、計算コースの Yちゃんが色を塗ってくれました。
(プリントを仕上げた後に、少し時間を残して塗りました。ありがとう♪)
他の3人は、自分で絵を描いて来ることになっています。 来週はかならず持って来てね。
保護者様、参観お待ちしています。
* * * *
中学強化1年クラス。
いつもにぎやかなクラス。吹奏楽のために、Sちゃんが少し遅れましたが、大丈夫。
その時間は、OくんはKワークをしていました。
学校であまり進んでいないので、特別、英語しりとりをしました。
しりとりが盛り上がりすぎて、2回しました。夏休み前スペシャルかな。

しりとり、こんなに長く繋がりました。
中1なのに、随分単語を知っている。さすが、ECCの生徒です☆