- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

土曜日はまず、BS/L2クラス。Fくん。
ウィークリーテストは3回続けて3問ミスが続ています。
学校のテストが終わって、気持ちにゆとりができたようですが。
プレゼンも大体できていました。
今回は自分の方から相手に対して、気遣いをしたり、何か申し出る表現を学習しました。
日本語は尊敬語・丁寧語がありますが、英語もいろいろなニュアンスの表現があるのです。まずはライティング問題をこなして、学んでいきましょう。
私もその努力の過程にいます。
* * * *
中学強化3年クラス。Wちゃん。
期末テストの範囲が出ました。余裕はあると予想していたのですが、2年生の範囲が出ました。
こちらは未消化だったので、対策テストをしました。
かえって、3年生の方は大丈夫だと思うのですが。
来週はお休みなので、もうこれが最後の対策授業となりました。
この次、良い結果を持ってきてくれるように期待しています。
* * * *
高校生L2クラス。Yちゃん。
3週間お休みでやっと会えましたが、元気そうで何より。
ウィークリーテストはいい結果でした。プレゼンも。
この日は自分のしたいことを述べる表現。
英語ははっきりものを言える文化を持っています。
自分の思いを主張することは、当然のことなのです。
Yちゃんの将来にこういう表現が役に立ちますように。
タイムリーディング、よかったです。
今期最高のスコアが出ました。上の写真、今回のスコアは赤ポイントだけの段階で、見にくかったです。線を記入してから写せばよかったのですが。