- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

水曜日、まずはPA・SAクラス。Mくん。
宿題パーフェクト。そして、ウィークリーテストも満点。
この日は、Unit2-1、放課後や週末に何をしたいか、聞いて答える表現を学習しました。
すべて、問題なくできていました。
今、思い起こすと、Mくんは英語、計算を通じて、この日はミスはひとつもなくて、すべてマル。
ダイアリーもしっかり記入していました。タイムドリルもミスなしでタイムも速かった。
素晴らしい優等生の日でした。
* * * *
私が一番気にしていたのは、計算コース。
確認テストが再テストになっていました。前回失敗したので。
今回は、見事満点☆☆
よかった!これが実力ですよね。前回は油断したのだと思います。これで先に進むことができます。
その後、新しい単元で7枚も進みました。
小数点わり算です。初めの所ですが、説明しながら行きました。だいじょうぶ。
どんどん進んで行ってください。
* * * *
中学強化2年クラス。Oくん。
Breakthroughの宿題全部できていました。新しい場所も間違いはなし。
教科書を読むことに自信を持っているので、私が和訳を与えてそれを英文で言う、ということをずっと続けていますが、
よくがんばっています。スムーズに言えなかった場所には下線を引いていました。
いつも、Kワークの時間が足りなくなるのであえてこれ以上は進まずにKワークをしました。
自宅でやっておいてね、と言ってもなかなかできないそうなので。
ここでやってもやはり遅いけど、でも、とにかく進みました。
できるんですけどね、問題集は嫌いだと言っています。これが課題です。