苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 10月3日(土)の授業

2020年10月3日
カテゴリー: レッスン報告
10月3日(土)の授業
10月3日(土)の授業

土曜日はまず、BS/L2クラス。Fくん。
あいにくの雨模様の日。
アサインメントブックのコメントは、忙しいとか、雨が多いとか、文章があっさりしていたので、
この次は、現在完了・継続形を使ってみてね、と言いました。作文のレベルを上げてみましょう。
私のコメント返しは、お互いに体も心も元気でいたいね、と書きました。
1月のTOEICは、私も一緒に受けるつもりです。お互い、がんばりましょう!

 

ウィークリーチャレンジは、いくつか落とした。
英検受かって、ちょっと気持ちが楽になっている所なのかもしれない。
とりあえず、リーディングとライティングのテキスト、今回の分だけはやっておいてください。続けたら、またいいことあります。

*  *  *  *

中学強化3年クラス。Wちゃん。
宿題、全部できていました。ほか、Breakthroughと、教科書、Kワーク、すべて順調。
Wちゃんの場合は、いつもと同じ、というのがベストのことなんです。

*  *  *  *

高校生L2クラス。Yちゃん。
ウィークリーチャレンジはかなり気合が入っていました。
まずまずのできだったけど、くやしそうでした。
こういう悔しがること、いいと思います。
プレゼンも私よりも出来がいいくらいで、先週休んで残念だったのでほっとしました。

 

来週は、学校の討論会や、高文連の書道パフォーマンスと、がんばることが続きます。(上の写真、コメントに書いてありました)応援しています。

 

今回は、自分の意見の言い方、いろいろある言い回しを学習しました。
Yちゃんなら、将来いつかどこかで、こういうこと言ってるんじゃないかな、と。
そういう姿を想像すると楽しいです。