- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

土曜日、普通のクラスはまだ冬休みです。
英検®直前クラスのみありました。
英検®3級クラス。Oくん。
8回目終了です。無事終わりました☆
またもや、遅刻。これさえなければもう大いにほめた所でしたが。
15分遅れのスタートとなりました。
模擬テストの2回目。まずまずのできで、後はOくんが今までの課題をどれくらい定着させられるかです。
進学塾と、部活と、このECCの直前クラスで、せっかくの冬休み、あまり自由時間がとれなかったのでしょうね。
その残念さが、最後の英作文のやり取りで出ていました。今は欠席せずに、8回がんばって通ってくれたことをほめたいと思います。
おつかれさん。努力を結果に結びつかせましょう。
* * * *
英検®2級クラス。Yちゃん。
普通クラスの時間帯が空いたので、Yちゃんは2回分、3時間の授業でした。
2級はECCの英検®コースで一番レベルが高い内容です。
でも、かなりできていましたから、高2生としては大したものです。受かる可能性が見えてきました。
それにしても、3時間ぶっ通しで難しい問題に取り組んで、全然疲れをみせないYちゃん。
すごいなぁ。
お正月早々、良い刺激をもらいました。
(翌日、講師の私自身がTOEICの受験でした)