- すべて(756)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

火曜日は、PFクラス。久しぶりの Yちゃん、Mちゃん。
二人とも元気。
宿題チェック。Mちゃんはパーフェクトで、
Yちゃんは、書き取りをいっぱいしてきたノートの提出があって、
私もそれはチェックして、いっぱい花丸をつけたのですが、肝心の宿題が見当たらず・・・
でも、授業中「あ、はさまってた〜」とテキストの間にあったホームワークシートをみつけてほっとしました。
Mちゃんと同じく、Yちゃんも、パーフェクト。
2月に面接試験があるので、その準備を少しだけ。これから、増やしていきます。
この日は、単語学習が多かったです。
ワードハントでは、イラストの中から単語をみつける学習をしました。
最後は、自分のカードを出してカルタをしてみました。
それぞれが自分のカードをとるので勝ち負けはないのですが、1枚のカードを争うことにはならないので、やっぱり迫力にかけたような・・・
でも、「負けてくやしくなかったからいいよ」と
いうのが二人の感想です。
今度はどうしようかな。
Mちゃんが、「Think and Talk」のテキストを忘れてきました。
今回、貼り付けられなかった自分のサファリパークの動物のステッカー、
来週、やります。この次は忘れないでね。
* * * *
計算コース。Yちゃん。
小数点の引き算、3枚進みました。
前は、整数と小数がまじると少し混乱していましたが、大分落ち着きました。
そのあと、計算検定対策問題をしました。予習で、二けたと2けたのかけ算をやってみました。できないとくやしいそうです。
このくやしさが、Yちゃんの素晴らしい活力になるのですね☆