苫小牧市有珠の沢町の子ども英会話教室ならECCジュニアみどり野教室

みどり野教室

ミドリノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5617

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > その他

2020年3月9日
カテゴリー: その他
英語クイズ NO.4

今日は暖かだったです。

いつもは心弾む春の予感。でも、出かけられない。

う〜ん、みんなが我慢しているのね。

それどころか、かえって忙しくしていらっしゃる方もいる。

そういう方に、お疲れ様です。

私はよく行くジムも閉まってるし、書道の稽古もなくなった。

でも、音楽教室の大人の個人レッスンはあるそうです。

まさか、マスクをして歌うんじゃないでしょうね。

 

 

さて、今日のクイズですが。

3ヒントクイズって、イラストがないと出題するのは難しいと、

やってみてわかりました。それでも、行きますよ!

 

 Step.1

 

 

It’ an insect.(虫です)

 

It’ long.

 

It’s small.

What is it?

 

 

といっても、いろいろあるのですが、教室のポスターに載ってるもの、

ということにしますね。フォニックスソングのポスターです。

 

Step.2

 

 

She wrote a novel.

She worked for an empress in Heian era.

Her novel is highly regarded even outside Japan

Who is she?

 

Heian eraの、Heianはそのまま、日本語ですから。

 

 

Step.3

 

今日は、名詞ではなくて、形容詞です。

 

・having a taste like sugar or honey

・having a pleasent smell

・gentle, kind, mild

What’s this adjective?(この形容詞は何)

 

なんか、素敵な言葉ですよね。

How 〇〇 of you !  なんて言ったりもします。

 

Try it!

2020年3月11日
カテゴリー: その他
英語クイズ NO.4の回答です

Step.1

 

It’ an insect.(虫です)
It’ long.
It’s small.
What is it?

 

回答:an ant (あり) はい、教室のポスターにありましたよね!

 

Step.2

 

She wrote a novel.
She worked for an empress in Heian era.
Her novel is highly regarded even outside Japan
Who is she?

 

回答:Murasaki Shikibu(紫式部)

 

はい、実は紫式部の絵を描きたかった。
好きなんです、源氏物語 (The Tale of Genji)
子ども時代に最初読みました。もののけ(生霊)のところなどおそろしくて、
でも、大人になってからは、そのもののけになった女の人がかわいそうになったり・・
年を取っていくと、感じ方も変わってきます。

 

Step.3

 

・having a taste like sugar or honey
・having a pleasent smell
・gentle, kind, mild

 

回答:sweet(甘い、やさしい)
How sweet of you!と言ったら、なんて優しい人なの、という意味です。

2020年3月11日
カテゴリー: その他
英語クイズ NO.5

今日は雨が降ってました。雪、随分とけましたね。
さて、今日のクイズです。

 

Step.1

 

What is it?

 

It’s Japanese food
It’s white and soft
It’s square or rectangle

 

ヒント・・squareは前に出てきました。そのときは、□と表示しました。
今回は下にイラストを描いてみます。図形のヒントはこれからも出てくるでしょう。

 

Step.2

 

What is it?

・ the planet we live on

・the world we live in

・ground,land

Step.3

What is it?

・It’s covering to hide or protest the face

・It’s a false face worn by an actor or actress

・a clay model of someone’s face

 

はい、faceばかり出て来る問題ですが、もうわかったでしょうね。
今、あちらこちらで見られる風景の一部になってます。

rectangleは長四角、つまり、長方形。
ついでに、立体も描いてみました。
cubeは、さいころの形。上級生になると立方体と呼びます。

2020年3月12日
カテゴリー: その他
英語クイズ NO.5 回答です

生徒のみなさんにはがきを書きました。

ときどき、ここを開いてくれるとうれしいです。

そして、新学期が始まったら、どのクイズがおもしろかったか、

話してくださいね。

 

さて、回答です。

Step.1

What is it?

It’s Japanese food

It’s white and soft

It’s square or rectangle

 

回答:tofu(豆腐・とうふ)

 

日本の食べ物で、白くて、やわらかくて、しかくか、ながしかく。

私、大好きです。お鍋には必ず豆腐を入れます。

外国でも豆腐は売っていますが、外国人にとっては味がシンプルすぎるようで。

いろいろな味付けがされているようです。

ヘルシーで、太らないというのが好まれる理由らしい。

 

Step.2

 

What is it?

・  the planet we live on

・the world we live in

・ground,land

 

回答:earth(地球)

・私たちがすんでいる星

・私たちが住んでいる世界

・土、土地

 

planetは、on,

world は、in・・前置詞の違いに注意です。

星だと、立っている感じ。世界だと、その中に住んでいる感じ・・

こういう感覚が、前置詞を自分に定着させるコツです。

on the planet, in the world・・と一緒におぼえながら、自分に納得させる

ことが大事です。

 

Step.3

What is it?

・It’s covering to hide or protest the face

・It’s a false face worn by an actor or actress

・a clay model of someone’s face

 

回答:mask(マスク・仮面)

・顔を隠したり守ったりするためのもの

・俳優が身に着ける偽の顔

・誰かの粘土で作られた顔

 

はい、今はあちこち、マスクの海です。

自家製のマスクをしてきた生徒ちゃんもいました。

私が思い出すのは、ショパンにあこがれていたので、少女時代に

本で見た、ショパンのデスマスクでしょうか。

有名な人の死に顔を、型をとってマスクにしてとっておくのです。

ま、美しい人限定でしょうね。

2020年3月12日
カテゴリー: その他
英語クイズ NO.6

みなさん、はがきは届きましたか?

このクイズは、下に書いているように、

Step.1は、小学生向き、Step.2は、中学生向き、Step.3は高校生以上、と

一応わけているのですが、一応なので、あまり気にしないで。

カンでやってみてください。そのカンってのがだいじ。

いつかは、ほんものの力になります。

 

Step.1

 

Who is he?

 

He lives in the castle.

He has a crown on his head.

He is a father of a prince or a princess.

 

さて、まだ読むのが大変な PFさんたちに。絵をかきました。

(下の絵です)

 

Whch starts with K?

 

上の絵の中で、Kではじまることばはどれですか?

フォニックスソングを聞いてね。教室のポスターにもありましたよ。

今わかる人は、ノートにたんごを書いておいてください。

分からない人もだいじょうぶ。

あした、ここに答えをのせますから、そのあと、またかきとりしてみてね。

 

Step.2

 

What Ocean is there between Japan and USA?

 

answer:  The Pac□f□c Ocean. ( □に同じ字が入る)

 

What Ocean is there between USA and Europe?

 

answer: The □tl□ntic Ocean (□に同じ文字が入る)

 

 

Step.3

 

今日は東日本大震災が起きた日です。あの時のことを忘れない。

今も一つの災害が私たちの生活に思い影響を与えています。

早く元の生活に戻りたいですけどね。今何をどうすればいいのか、

考えています。

 

さて、それに関しての問題です。

 

What is it?

It’s a crown or someting shaped like a crown.

It’s a ring of light seen around the sun or the moon.