北斗市久根別の基礎学力を育む教室ならECCジュニア久根別教室

久根別教室

クネベツキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5885

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 実績紹介 > 2017年10月の実績紹介一覧

2017年10月13日
ht011000**速報**2017年 第1回計算検定(国際標準計算能力検定)合否結果

結果を心待ちにしていた皆さまへ!
大変お待たせ致しました!!

 

2017年8月実施、
2017年度 第1回計算検定(国際標準計算能力検定)の合否発表が、
10月11日(水)やっと届きました!!

 

計算検定は、インターネット上の合格発表をしていないため、
賞状が届くのと同時に、合否が判明するため、
実施後、約40日後の合否発表となります。
そして、待ちに待った結果は、
ご覧ください!!

 

ジャジャン!!

驚異の合格率100.0%!!!

 

そう!
なんと、受検者全員合格です!!
しかも、
上位級での合格んです!!

 

計算検定は、
レベル1-2、レベル3-4、レベル10-11は、
各問題の正答率によって合否が決まります。

 

正答率50%~69%=下位級(レベル1,3,10)の合格
正答率70%以上=上位級(レベル2,4,11)の合格
と、なります。

 

今回の受験者は、全員上位級での合格ですので、
全員が70%以上の正答率です。

 

しかも!
得点をご覧ください!!

 

ナント!満点合格者が2名も!!

Rさん(Lv2合格)&Sくん(LV2満点合格)
当局での実施では、
毎回、1人程度の満点合格者が出るのですが、
複数の満点合格者が出ることは、非常にめずらしいのです。

 

更に、注目頂きたいのは、
合格時の学年と、合格レベルです。

 

一行目の受検者さんは、小1でレベル2(小2レベル)が合格なんです!
四行目の受検者さんも、小2でレベル2合格です!

 

Rちゃん(Lv2合格)&Mさん(小1でLv2合格)

 

受検したのは、夏ですから、小2であっても、
学校の教科書は、当然、小2の内容は全部おわっていません。
全部どころか、上巻の途中までしか学習していません。
その状況で、合格しているのは、ものすごい事なんですよ!!

 

小2でレベル2合格もスゴイのに、
小1でレベル2合格なんて、すご過ぎます!!

 

ちなみに、
当局の歴史上、
小1の夏でレベル2合格は、史上2人目です。
小2の夏でレベル2合格は、史上4人目です。
のべ100人以上が受験するなかの、この数字です。
どれだけ今回の合格者さんの結果が素晴らしいかが、お分かりいただけるかと思います。

 

当教室の検定受験者合格率100%は、
現在も記録を更新し続けています♪
さて、
秋の検定は、受付終了しております。
次回の受験を目指すなら、次は冬です!!

 

今年度の検定日程はコチラ
↓↓↓
◆2017年度 検定実施日程(仮)◆

 

冬の検定出願は、11月より受付開始となります。
受付スタートになりましたら、ホームページ上に申込フォームが出来ますので、
今しばらく、お待ちくださいね★

 

さぁ、日程が分かったら、計画的に学習できますよ♪

 

只今、当教室では、
秋の検定チャレンジコースを開設しています!
今から力を蓄えて、冬の検定合格をめざしましょう★

 

当局は、会場単体としての受験者数が、
全国的にも一番多くの受験者が出願されています。
ECCとしても、
計算検定としても、
最多受験者数を輩出する当会場は、ご覧の通り、高い合格率を誇ります。

 

何故このように、計算検定の受験者が多いかというと、

検定に合格していると、公立はこだて未来大学をはじめとする、
多くの学校で、入試優遇措置がとられるているからなんです!!

 

楽しく学んで&役に立つ★
今こそ、
検定合格は、大きな武器になります!!

 

合格証を持っていないなんて、ありえない!そんな時代は、
もうすぐかも!?

 

レッスン生が検定に合格されると、合格バッチがもらえるんですよ♪
通学バックにつけて、自慢しちゃいましょう!

 

次の合格は、キミの番です!
これから一緒に合格をめざしましょう★