2020年4月28日
小矢部市ではまだ感染者の報告がありませんが、4/16(木)の緊急事態宣言を受け、当教室でも対面でのレッスンをお休みにしていました。
1週間のお休みをいただき、教室も模様替え、生徒の皆さんにもご協力いただき、4/24(金)からオンラインレッスンに切り替えました。
2月頃からずっとマスクだったから、オンラインではマスクなしにみんなの笑顔が見れるのがうれしいです。
新規生の皆さんはほぼマスク付きの顔しかお会いできてなかったので、改めてお顔を拝見^_^
一人一人の発音の良さがとてもよく聞こえます!
生徒の皆さんも、なかなか会えない友達にオンラインでも会えるのはうれしそうです。
いろいろ問題点はありますが、デジタルネイティブの今のお子さんたち、オンラインにもすぐ慣れます。
コロナのせいで出来なくなったことを探すより、コロナでも出来ることを見つけて楽しんでいこう。
今が普段できないことをやるチャンス!英検®に向けて着々とがんばっている子もいますよ!
近日中にオンライン自習室も開設予定!お楽しみに!
ホームワークやドリルの採点は提出箱に提出か、オンライン丸つけか選べます。
英語に関する質問なんでも受け付けます。
2020年6月1日
5月末までオンラインレッスンをしていましたが、6月から教室でのレッスンを再開しました。マスク姿とはいえ、教室に子供たちの元気な姿が見られて感無量です。
先日、とってもうれしいことに卒業生が遊びにきてくれました。現在高校3年生のYちゃんとFくん。幼児クラスに通っているいとこのYくんのお迎えに来てくれました。
Yちゃん、Fくんの小さかった頃のことを良く覚えています。卒業されてもこの先もずーっと応援しています!
2020年6月4日
今日はうれしい来客が!
3月に教室を巣立って行った新高校一年生たち2人が制服姿を見せに来てくれました。
「高校楽しい?」と私。
「まだ、分散登校しか行ってない」とKちゃん。そうだよね、これから素敵な高校生活が待ってますね!教室の模様替えにいろいろ気付いてくれました。
すっかり高校生でしたよ。これからが楽しみです。ありがとう!また遊びに来てね。
三密を避けるため、教室の窓や扉は開けっぱなしになっています。教室の天窓は網戸を設置しましたが廊下の窓はまだで、その窓から珍しい来客が。ツバメです!
Mちゃんと2人でなんとか外に出ていただこうとしましたが、なかなか思うようにいかず。きっとよほど英語を勉強したいツバメだったのね!
2020年6月16日
今年も七夕の時期がやってきました。教室の入り口に7/7まで飾ります。
子どもたちはいろんな願い事や将来の夢を書いてくれました。
こんなにたくさんの夢を持っている子どもたちと出会えて一緒に勉強できてこんなに幸せなことはありません。
一人一人の願い事が叶いますように!
2020年7月15日
教室では「世界標準の英語力」を目指すのはもちろんのこと、学校の定期テストや受験対策にも力を入れています。
中学一年生、1学期の期末テストで目標点達成しました。おめでとうございます。
今回はみんなでアイスでお祝いしました。
英検®、2学期の定期テストもこの調子でがんばろう!
※写真撮影時のみマスクを外していますが、普段はマスクをしてレッスンしています。