過去の教室日誌
- すべて(65)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
5,6年生のスーパーラーニングクラスでは、30冊の本を一年間で読めるように練習していきます。
今年は「手巻き寿司」の作り方。何度も練習し、全員読めるようになったので、クラスで手巻きずしを楽しみました。今度はおうちで作ってみてね!
みんなが、外国人のお友達に英語で手巻きずしの作り方を説明する日が楽しみです。
当教室の生徒さん、学校でも勉強に、運動に、部活に、クラス活動や生徒会活動にいろいろ活躍されていらっしゃる子が多いのです。
今年も中学校の運動会に応援に行きました。
残暑の中、競技に応援合戦にパネルに…みんな全力でした。いつもの教室とは別の顔。
子供たちの成長がとてもまぶしい。熱い運動会でした。
青春だなあ…感動!
保護者の方がビデオで子どもを追うその背中にも感動で涙が出そうでした。
反抗期など難しいお年頃のお子さんもいらっしゃるとは思いますが親の心子知らず…