2018年8月10日
本日は、1学期最後のレッスンでした。子供達もこの猛暑の中、頑張って通ってくれました!また2学期も元気な顔が見れると嬉しいです。
保護者様にも7月下旬から今日まで個別懇談会に、お忙しい中ご参加頂きありがとうございました!
1学期末は、子供達のレッスンでの様子や、ご家庭での家庭学習の様子を伺っています。
お話を聞いていて嬉しかったのは、
「高学年になって、学校から帰ってくるのも遅くなっていますが、夕食後や朝食後から学校に行くまでの10分、15分のすきま時間を上手く使ってCDを聞いて練習したり、自主学習をしています!」
というお言葉を聞けた事です。しかもお母様がしなさいと言ってするのではなく、自分からしているという事で、ちょっと泣きそうになりました( ; ; )
ほんの少しの時間でも、それが毎日になると30分、1時間となっていきます。英語は接触量をいかに増やすかが大事です。これをみーんなに実践してほしいですね!(*^^*)
他にも、「ECCのDVDが面白いので自分から見ようと言ってきます」「学校でも英語を楽しんでいます」「ECCの先生に褒めてもらうと自信になるようです」
などなど、楽しいお話をありがとうございました!
ですが同時に、家庭学習のモチベーションをどう維持していくか、いかに習慣化していくかという課題もあると感じています。
講師自身も、これからも試行錯誤しつつ子供達と向き合っていきたいと思いますので、保護者様におかれましても、子供達に励ましの声がけをして頂けますと幸いです。
長くなりましたが、いつも教室にご理解、ご協力頂きましてありがとうございます!(*^^*)
2018年12月8日
暑いのは耐えられるけど寒いのは苦手な講師の水澤です!
今週4日から2学期末の個別懇談会がスタートしました。保護者の皆様には年末のお忙しい時期にも関わらずお時間を頂き感謝しております。
1学期末に引き続きレッスンやご家庭での学習のお話をさせて頂いておりますが、2学期末は来年度のクラスの時間割、カリキュラムのお話がメインです。
力がつく事はもちろんですが、一番大切にしたい事は子供達が楽しい!と思えるクラスとレッスンである事です!それをいつも心に置き、来年度も頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!
ついに庭にちゃんと雪が積もりました!去年の今頃は大雪で除雪で全身筋肉痛になった事を思い出します(^^;)
2018年12月24日
今月の22日(土)に年内最後のレッスンと懇談会が終了しました!今年もありがとうございました!
毎年クリスマス辺りは子供達への年賀状製作をしています。昔から絵を描いたり色を塗ったりするのが好きです!
そしたら、類は友を呼ぶ、ならぬ、類は生徒を呼ぶのか!?お絵かきが好きな子がいて、レッスンが終わるとホワイトボードにお絵かきをしてから帰ります。いつも楽しませてもらってます(笑)
…が!
レッスン中はお絵かきをして先生の話を聞いていないのはNGですよ!
みなさーん!
3学期もまた笑顔で会いましょう!
See you next year!!
(*^^*)
A君作(*^^*)ドラさんのとなりはさいごうサンです(笑)
今年もらった年賀状の一部。みんなからもらうとやっぱり嬉しい(*^^*)来年もお待ちしてまーす(笑)
2019年6月18日
先週新潟市へ、
心が元気になるセミナー
子どもの心を育てる心理学
~子どもを自立に導くために大人ができること~
に出席してきました!私自身、心理学には興味があり、毎年いろんなお話が聞けるので楽しみにしています。
自立の土台になるものを育むには?
自立できる子に育てるには?
それらは全て大人の関わり方によって決まってきます。お話を聞いていて、自分の生徒さんたちへの関わりはどうか?とても考えさせられる内容でした。1人1人の生徒さんとは週に一度の関わりですが、子供たちの生活環境の一部として、学んだ事を生かしてみんなと関わっていきたいなと思います!
これは子育てにもとても役立つ内容です。もし保護者様の中で、もっとどういう内容か知りたい!という方がいましたら、1学期末の懇談会でお話させて頂きたいと思います。気になる方はお声がけくださいね(*^^*)
2020年1月6日
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
元日から保護者様や子供達から年賀状が届きました。メッセージが手書きで書かれていたりして、とても嬉しかったです。ありがとうございます(*^^*)
私も子供達一人一人に手書きでメッセージを書きましたが、読んでくれただろうか…
今年も子供達にとってより良い先生となれるよう努力し、より力のつくレッスンを提供できるよう頑張りますのでよろしくお願い致します!!
明日から新学期です。
お待ちしております(*^^*)
今年子供達に送った年賀状…クイズです!ネズミの色は何を表しているでしょう?今年にちなんでいます!