- すべて(56)
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度

まもなく消費税が8%から10%に増税されます。
消費者、特に主婦の皆さまには、深刻な問題ですよね。
この増税による、消費の落ち込みを少しでも軽減できるように、
と、
実施されるのが、
「キャッシュレス・消費者還元事業」(ポイント還元事業)です。
消費税率引上げに伴う、需要平準化対策とも言います。
5%還元はポイントで還元され、消費者を支援するものです。
還元はポイントですが、
今はポイントもすぐに現金として使える時代ですので、
≒キャッシュバック
という事です。
この5%還元を受けるには、事業者が経済産業省へ加盟店登録申請をし、
承認されていることが条件となります。
∴
加盟店でないところで、キャッシュレス決済しても、5%還元にはなりません。
また、この事業は、零細企業を救済目的の事業であることから、
チェーン店などは、2%しか還元されません。
つまり、
コンビニ店などが2%還元になります。
で、
で、
ECCジュニアかみいそ・久根別教室では、
加盟店登録がされました。
5%還元事業所としてです。
なので、
当教室で、キャッシュレス決済をすると、
5%還元されるんです★
キャッシュレス決済は、入学手続き金を払う時に使われる事が多いです。
それだと、
現在、習っている子たちは、還元されないの?
という質問が聞こえてきそうですね。
いえいえ、
現レッスン生も、来年度の進級時に購入する教材費などへ、
キャッシュレス決済をご利用いただけます!
そうすると、払った金額の5%がキャッシュバック!!
ママは受け取ったポイントで、ランチに行けちゃうかも♪
キャッシュレス決済は、
この様な決済手段の事です。

同じ習うなら、5%還元される教室の方がいいですよね!
じつは、ECCジュニアは全国に展開していますが、
当教室は、いち早くキャッシュレス決済を導入したこともあり、
今回の5%還元は、北海道内一番乗りなんです!
北海道内で、5%還元が受けられるECCジュニア教室は、
かみいそ・久根別教室だけ!!
なんです!!
同じECCジュニアのレッスンを受けていても、
2%増税される人と、
5%還元される人がいるという事です。
当然、5%還元される方がいいですよね♪
経済産業省の実施加盟店一覧を見ましたが、
函館市内でも、他教育業界では実施されません。
習い事教室で、5%還元されるのは当教室だけ!!
モチロン、
英語教室でも、算数教室でも、5%還元されるのは当教室だけ!!
今、他教室で学んでいる方は、2%増税分を払い続けます。
それでいいですか
今回の5%還元事業は、
2019年10月から2020年6月まで9か月。
超ロングランキャンペーンなんです!!
9か月間、5%還元になるか、
2%増税されるか、
かなりシビアな問題に感じますよね。
当教室は、5%還元される事だけが取り柄ではなく、
じつは、検定にも強い!!
漢検®や、計算検定は生徒さんの合格率100%!!
検定も取れて、5%還元される教室は、
他にはありません★
より詳しいお話は、どうぞお問合せくださいね!
*こちらにも詳細が出ています
是非、ご覧ください♪
↓↓↓
「キャッシュレス5%還元でオトクにスタート♪」