- すべて(56)
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度

夏の漢検®(日本漢字能力検定)&計算検定(国際標準計算能力検定)を、
北斗市久根別住民センターく~みんで実施します!!
計算検定は、令和初実施ですね!!
当局が実施する計算検定は、全国的に見ても多くの合格者を輩出しております。
これまで開講以来、合格者は300名以上!!
また、漢検®は開講以来、450名以上が合格されています!!
他の地域よりも多くのキッズ&小学生たちが受験され、続々合格しています!!
特に、久根別小学校、上磯小学校からは、多くの合格者を輩出し、高い合格率を誇ります。
ECCジュニア教室単体実施の中で、
漢検®も、計算検定も、北海道内No1の合格者数を輩出しています!
我こそ続きたい!という方、ぜひ合格を目指してみませんか?
北斗市内で公共施設「住民センター」での実施は当局だけ!
駐車場完備、公共交通も充実した会場で、受験しましょう!
夏は直前対策講習もご用意いたしております。
合格できるか不安だけど、チャレンジしてみたい…!
確実に合格を目指したい…!
そんな方は、7月~8月にかけて、全8回の直前対策をご利用いただけます★
漢検®をそのうち受けようと、気長に考えている方も多いことでしょう。
しかし、来年よりも、漢検®は今年がオススメなんです!
何故か?
2020年度(来年度)より、小学校学習指導要領が変わります。
来春以降は小学校の学習漢字が増えます。
↓
これにより、
2020年度 第1回漢検®から、配当漢字(検定範囲)の漢字が増えます!
つまり、
範囲が広くなる=少し難しくなる
ということです!
これまでは、進級後に前学年の級を受験される方が多かったのですが、
来春以降は、その方法は少し不安…ということになるのです。
ですから、今年度中に現学年の級を受験することをオススメしています。

**2018年度(令和元年度) 第2回漢検®(日本漢字能力検定)実施のお知らせ**
○日時:2019年8月21日(水)18:00開始
○会場:北斗市久根別住民センターく~みん
(北斗市久根別1丁目29)
○受験級:10級(小1)~2級(高校修了相当)
○出願〆切:7月17日(水)

**2019年度(令和元年度) 第1回計算検定(国際標準計算能力検定)実施のお知らせ**
○日時:2019年8月25日(日) 10:30開始
○会場:北斗市久根別住民センターく~みん
(北斗市久根別1丁目29)
○受験級:レベル1-2(小1)~レベル6(小6相当)
○出願〆切:7月17日(水)
[直前対策講習について]
・講習実施日程:7月2日(火)~8月24日(土)期間中の全8回
・受講料金 :各級&レベル共通 8,640円
・受講会場 :久根別住民センターく~みん3階小会議室
・講習内容 :各級&レベルに対応した出題範囲を講習します。
講習後半には模擬試験も実施致します。(日程選択可能)
*受講希望の方は、メッセージ欄へ「講習希望」とご記入頂き、送信ください。
==出願方法==
①インターネット申込:下の申込フォームへご記入下さい。
②FAX申込:記入済みの申込書を送信ください。
(コンビニのマルチコピー機でも可能です)
FAX番号→0138-84-6994
③直接持参:北斗市住民センターく~みん3階小会議室までご持参ください。
受付時間 毎週火&木16時~20時、土9時~20時
*く~みん管理人室では受付を行っておりません。ご注意ください。
上記のいずれかにて、お申込ください。
尚、①と②は、申込後、郵貯口座へ検定料を送金下さい。
◆送金口座◆
↓↓↓↓
ゆうちょ銀行
記号 10260
番号 82377611
名義人 川村陽子(カワムラ ヨウコ)
*申込の際は、以下のフォームへ必要事項を記入し、
メッセージ欄へ、
「申込検定名(漢検®又は計算検定)、受験級、直前講習の受講有無、学年、学校名、ご住所」
を、ご記入頂き、送信ください。
この申込フォームは、漢検®、計算検定、共通のフォームです。
記載不備がある場合、確認の電話をさせて頂きます。
確認が取れない場合は、お受けできない場合がございます。
予め、ご了承ください。
