生駒市小瀬町の子ども英会話教室ならECCジュニア小瀬教室

小瀬教室

オゼキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5440

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2020年12月9日
カテゴリー: お知らせ
ECCジュニア英語検定

12/7~12/12は、ECCジュニアの英語検定week。

 

習ったことをしっかり復習する良いきっかけ&定着率をはかる目安になります。

 

二次試験はネイティブ講師との面接。はばたきホールで行われます。

 

一次二次共に満点なら、ゴールドメダルをgetできる!

 

今年は何人もらえるかな?

2020年12月16日
カテゴリー: レッスン報告
Xmasレッスン

~今日は楽しいXmasレッスン~

①いろんなプレゼントの単語チェック
②I want a ~を使って欲しいものを言う練習
③サンタのお話の読み聞かせ
④クリスマスの歌
⑤サンタさんへのお手紙

お手紙上手に書けました!
サンタさん、きっと読んでくれるよ。

2020年12月27日
Special Thanks

2020年度、小瀬教室はECC本部より優秀教室賞を頂きました。
これも熱心な生徒さんと、理解ある保護者のみなさまのお陰です。本当にありがとうございます。

 

①今年はたくさんのご紹介入学に恵まれました。

 

②すばやくオンラインレッスンに切り替え、コロナ禍、一日も授業をお休みしませんでした。

 

③zoomによる参観、小グループに分かれてのハロウィンパーティー、卓上シールド越しの懇談を行いました。

 

何とか色々な工夫で乗り切ってこられたのは、生徒さんへの愛と、保護者様に対する責任感に他なりません。

 

今後も皆様に ”通ってよかった”と言っていただけるよう精進してまいります。

 

一日も早くコロナが収束し、子供たちがマスクなしで思いっきり笑える日が来ますように。

 

2021年もどうぞよろしくお願いいたします。

2021年1月4日
迎春

明けましておめでとうございます。

 

新年のフラワーアレンジメントをしました。

今日からレッスンスタートです。

 

子供たちが教室のドアを開けて入ってくる時に、も一緒に舞い込む気がします。

 

2021年は良い年になりますように。

2021年1月8日
カテゴリー: その他
自分のための英会話20~きっかけ~

日本語を英語に直す時、すんなり右から左へと行かないことはよくあります。
例えば “きっかけ”という言葉。
日本語の文型そのままに “what was きっかけ?”(きっかけは何でしたか?)とはなりません。

 

*テニスを始めたきっかけは?なら
What made you start playing tennis?
(何がテニスを始めさせましたか?)

 

*日本に来たきっかけは?なら
What brought you to Japan?
(何があなたを日本に持ってきましたか?)

 

*事故のきっかけは?なら
What caused the accidennt?
(何が事故を引き起こしましたか?)

 

*彼に出会ったきっかけは?なら
How did you meet him?
(どんなふうに彼に会ったの?)

 

というのが良いでしょう。
日本語の根底の意味を紐解き、別の文章にして考えてみると、英語で表現することができますよ!